テスト速報ヘッドライン

2016年09月18日

“山奥ニート”増殖 あくせく働かず自由

 

山奥ニート。を支援している団体でNPO法人共生舎というところがある。

ずっといることも可能かわからないが、体験で数日いることもできるようだ。

山奥の生活に興味があればこういう体験するのも悪くないと思う。

社会のセーフティネットとしての役割を目指しているようだ。

といってもただなわけがない。

こんぴにもない、スーパもない。自給自足もやっているようで、NPO法人共生舎のことだろう

お肉なんぞ、村人のハンティングで分けてもらって解体して食べているようだ。

 

 

http://kyouseisha.sakura.ne.jp/index.php

1: :2016/02/17(水) 19:03:19.20 ID:
和歌山県の山間部で地元の人たちの仕事を手伝いながら、わずかな収入で自由気ままに生活している若者たちがいる。
あくせく働かず、自然に恵まれた環境で好きなことをしながら暮らす“山奥ニート”たち。
かつて引きこもりだった人もおり、「楽しく暮らすのが一番」とも。そんな彼らに地元の人たちも好意的だが、
こうした「自由な生き方」は新しいライフスタイルとして定着するのだろうか。(兵頭茜)
 1月中旬、和歌山県田辺市五味の畑で2人の若い男性がクワをふるっていた。就労、就学していない若年無業者がニートと呼ばれるなか、
“山奥ニート”を自称する石井新(あらた)さん(27)と仲間の男性(26)。この日は近くの社会福祉法人の依頼で、入所者とともに畑を耕していた。

 和歌山市から車で約2時間半。彼らが暮らすのは山間部の限界集落だ。住居は廃校となった小学校の校舎を改装して使っている。
建物は引きこもりの人を支援するNPO法人「共生舎」の所有で、代表が死去したこともあり、石井さんらが管理人として移住してきた。
2: :2016/02/17(水) 19:03:48.99 ID:
2万5千円あれば、ひと月暮らせる

 仲間の住人は現在4人。いずれも20代の若者で、主に農作業や草刈り、梅の実の収穫など住民の手伝いをして得た収入で生活。平均年齢約70歳でわずか8人の地元住民からは、若い男手として頼りにされている。

 「最低2万5千円あれば1カ月暮らせる」そうで、生活費が不足したときは地方の観光地やリゾート地で短期間のアルバイトをし、必要なだけ稼いで帰ってくるという。「なくなったら稼げばいい。楽しく暮らすことが一番大事」と石井さんは話す。
5: :2016/02/17(水) 19:04:16.68 ID:
 今風なのは、パソコンを持ち込みインターネットを利用していること。ネット通販を使えば2日で注文品が届くといい、「山奥でも必要なものはたいてい手に入る」。漫画など娯楽もシェアし、「しゃべらないけど気にならない。もともとみんな一人が好きなので」と笑う。

 ◆ネット通販で必要なもの手に入る

 石井さんは、近所の猟師にもらったシカを解体して食べたり、祭りの準備などで住民と交流したりした様子をブログで紹介。他の仲間も、ネットの配信サービスなどでここでの暮らしを発信している。

 ◆失うものがない

 石井さんは関東で大学生活を送っていたころ、引きこもりがちだった。ネットなどを通じて共生舎のことを知っており、「ニートだから失うものがない」と約2年前に縁もゆかりもない田辺市にやって来た。
10: :2016/02/17(水) 19:05:08.40 ID:
「農業などいろいろなことを手伝いながらノウハウを学び、いずれは自力で生活できるようになりたい」と話す一方、
「ニートって恵まれている。そのことを自覚して、楽しまなければもったいない。ここの住民はほとんど高齢者だけどみんな生活できているし、自分も『何とかなる』と思う」とも言う。

 ◆恵まれている。楽しまないと

 田舎暮らしを夢見る若者は近年増え、地域で受け入れる動きも広がっている。
同県紀美野町のNPO法人「定住を支援する会」の北裕子副理事長は「情報があふれている都会に比べ、田舎では自分で必要な情報を取捨選択できる。若者にこそ田舎で暮らしてもらいたい」と話す。


20: :2016/02/17(水) 19:06:36.55 ID:
>>10
>情報があふれている都会に比べ、田舎では自分で必要な情報を取捨選択できる

情報が多いからこそ取捨選択できるんやろガイジか?
12: :2016/02/17(水) 19:05:25.37 ID:
ほお^~
17: :2016/02/17(水) 19:06:08.53 ID:
 ◆住民はほとんど高齢者。自分も何とかなる

 ただ将来が見えない“その日暮らし”を懸念する声もある。

 和歌山大学産学連携・研究支援センターの湯崎真梨子特任教授は「今の若者は頭の柔らかい人が多く、田舎に来て、
新しい発想で事業を始めたりしている」としながらも、「最初はあこがれで田舎暮らしを始めても、暮らし続けるのは大変な部分もある」と指摘する。

 ◆ここが実家みたいな帰る場所になれば…
「ニートは今後も増えるだろうし、こんな生き方もあると提示したい。ここが実家みたいな帰る場所になれば…」と石井さん。
4月には新しい仲間が加わる。山奥ニートはどんな広がりをみせるのだろう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00000089-san-soci
19: :2016/02/17(水) 19:06:34.82 ID:
これでなんJ民も生きていけるな
26: :2016/02/17(水) 19:07:22.57 ID:
ニートじゃないけどストレスはないな
28: :2016/02/17(水) 19:07:37.85 ID:
でもこの外でバイト→村で過ごす→外でバイトの流れは
昔タイで流行ってた外こもりの

日本でバイト→タイ(バンコクのカオサン)で過ごす→日本でバイト

に似とるな
91: :2016/02/17(水) 19:16:06.47 ID:
>>74
全然しんどらんで
29: :2016/02/17(水) 19:07:43.27 ID:
年金は?
41: :2016/02/17(水) 19:09:44.76 ID:
>>35
確かに
67: :2016/02/17(水) 19:12:36.63 ID:
>>55
実際そういう奴おるしな
113: :2016/02/17(水) 19:22:12.85 ID:
>>55
こういう奴らでブログ作って収入をアフィに頼ってこうとしとる奴も多いで
ただ基本的に変わり映えしない生活だからアクセス数稼げるコンテンツ用意できずに結局消えてってんのが大多数や
33: :2016/02/17(水) 19:08:36.81 ID:
近所の人が死んだら畑とかもらえそう
36: :2016/02/17(水) 19:09:21.54 ID:
フェイスブックで知り合いの結婚報告がバンバン流れてくる年やと思うけどええんかね
50になってからでは遅いぞ
39: :2016/02/17(水) 19:09:25.27 ID:

42: :2016/02/17(水) 19:09:45.30 ID:
狭い土地に小さな小屋たてて、ローコストな生活みたいなんがちょっと流行っとった時期あったな
だいたいみんな2年もしないうちに消えてったけど
56: :2016/02/17(水) 19:11:47.45 ID:
働いて金もらってるじゃねえか
57: :2016/02/17(水) 19:11:51.80 ID:
ストレスがない仕事ってだけで魅力あると思うんだけど
59: :2016/02/17(水) 19:12:00.73 ID:
ニートじゃない・・・ニートじゃなくない?
65: :2016/02/17(水) 19:12:29.50 ID:
最悪老人に農業のノウハウ教えてもらえば生きてはいけそうやん
食いもんは作れるんやし
68: :2016/02/17(水) 19:12:58.45 ID:
>>65
耕地がないやろ
117: :2016/02/17(水) 19:23:58.14 ID:
>>65
最初の内は老人連中もそれなりに遠慮してるけど、仲良くなるにしたがって
農地の草刈りから家の庭木の剪定に雨漏りの修理にシモの世話までなんでもヤラされるようになるで
69: :2016/02/17(水) 19:12:59.61 ID:
働く=会社に勤める
73: :2016/02/17(水) 19:13:31.03 ID:
受け入れ体制どうなってんのやちょっと憧れるで
76: :2016/02/17(水) 19:13:44.62 ID:
35未満の無職無学がニートやぞ
88: :2016/02/17(水) 19:15:33.88 ID:
>>83
単なる無職
78: :2016/02/17(水) 19:14:22.01 ID:
家賃安かったらキミらやってみる?
80: :2016/02/17(水) 19:14:37.67 ID:
ただ若い女の子がいないじゃんいてもなんもできないんだけど
89: :2016/02/17(水) 19:15:47.76 ID:
>>84
生活保護
住所もあるみたいやしいけるやろ
92: :2016/02/17(水) 19:16:09.92 ID:
>>84
まあいつまでも五体満足無病息災である前提が多すぎるよな
86: :2016/02/17(水) 19:15:15.59 ID:
ネットしか娯楽ないのはきついな
94: :2016/02/17(水) 19:16:19.69 ID:
憧れるっちゃ憧れるが気楽に友達に会えないのがな
あと虫が基本巨大な田舎サイズやから気持ち悪い
110: :2016/02/17(水) 19:20:34.72 ID:
>>99
それはええね。自分の口に入れるものは自分で作る。憧れるね
101: :2016/02/17(水) 19:17:30.79 ID:
諸葛孔明みたいやな
109: :2016/02/17(水) 19:20:29.67 ID:
ニートをしている奴は退路を断って覚悟を決めているからな
逃げ道を用意している雑魚がニートを名乗って良いわけがない
125: :2016/02/17(水) 19:25:19.84 ID:
>>116
あの人もうニート名乗ってないで
印税収入あるし
119: :2016/02/17(水) 19:24:35.28 ID:
ガチで一生ニートを貫けるんならそれはそれで勝ちやからな
大抵は家庭環境や経済事情がそれを許さん
133: :2016/02/17(水) 19:26:42.10 ID:
>>131
働きたくないやつが働かずに一生を終えるんやから勝ちやん
120: :2016/02/17(水) 19:24:41.42 ID:
怒られないのが最高や
140: :2016/02/17(水) 19:27:54.71 ID:
>>134
無職が無職と呼ばれたがらないってのもあるんちゃうのか
なんか横文字なら許される感あるやん
136: :2016/02/17(水) 19:27:02.96 ID:
子供もいないのに職業として主婦ってのはむかつくンゴ
無職でいいやろ
139: :2016/02/17(水) 19:27:49.31 ID:
仕事無いからしゃあない

ミニマリストもそうやけど若者の平均年収倍増したらこわな考え減るぞ

 

 

 原点回帰のようなもんだろ??これって

山奥生活は一度体験してみてもよいな~
なんやったら。。。火起こしからやってもよいよ。




コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

ページトップ