テスト速報ヘッドライン

2017年10月17日

希望の党公約のベーシックインカムのメリット、デメリットについて分かり易く解説したる!

 
 
1: 2017/10/08(日) 22:18:44.99 ID:0JRjHqlh0.net

国民年金とか公的医療保険を全部廃止してその分を国民に現金として渡すのがベーシックインカムや

メリット
・複雑怪奇な社会保障の簡略化
・無理な残業・長時間労働を減らせる→生産効率が上がる
デメリット
・BIだけで色々買えるようになるわけではない
・自分で保険を探さないと将来積む
・物価変動が未知数

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1507468724/

4: 2017/10/08(日) 22:19:46.60 ID:yOhYm/SUd.net
導入したら厚生年金どうなるんや?

 

7: 2017/10/08(日) 22:20:18.59 ID:0JRjHqlh0.net
>>4
なくなる

 

12: 2017/10/08(日) 22:21:12.30 ID:yOhYm/SUd.net
>>7
は?じゃあ今まで払ってきた分どうなるんや?

 

16: 2017/10/08(日) 22:21:51.70 ID:0JRjHqlh0.net
>>12
月6万ずつ支給される

 

19: 2017/10/08(日) 22:22:22.53 ID:5EsPBS1wa222222.net
>>16
厚生年金払ってない下層には?
36: 2017/10/08(日) 22:23:59.09 ID:0JRjHqlh0.net
>>19
みんな6万支給や
これからは年金を払う必要はないけど保険には入らなあかん

 

47: 2017/10/08(日) 22:25:14.31 ID:5EsPBS1wa.net
>>36
今まで真面目に厚生年金払ってきた人に対する相対的なメリットは?

 

61: 2017/10/08(日) 22:27:23.11 ID:0JRjHqlh0.net
>>47
みんな平等に支給されるから相対的なメリットはないやろね
これまで国に納めてきたけどこれからは保険会社に納めるんや

 

71: 2017/10/08(日) 22:29:21.75 ID:5EsPBS1wa.net
>>61
中流層が今まで納めてきた数百万~数千万の厚生年金が全く戻ってこないというのは厳しすぎやな

 

78: 2017/10/08(日) 22:30:36.68 ID:WNxGY9Df0.net
>>71
でも今の若者は戻ってこないし
年金は解体するべきやろ

 

91: 2017/10/08(日) 22:32:21.24 ID:5EsPBS1wa.net
>>78
100%戻ってこないわけじゃないやろ
解体するべきって誰目線かわからん

 

99: 2017/10/08(日) 22:32:58.42 ID:k9g7iz0DM.net
>>78
解体すると流石に不公平だから、支給年を75歳、80歳と段階的に上げたり、支給年を選ばせたりしてソフトランディングさせとるやん

 

103: 2017/10/08(日) 22:33:48.00 ID:0JRjHqlh0.net
>>71
今まで真面目に払ってきた人の痛みはあるけど、これから税金を払う人の不平等感は無くせるやろな
気の毒やけどこれからの世代を良くするからーというのが賛成派の言い分や

 

5: 2017/10/08(日) 22:19:50.18 ID:7rrJ3MwV0.net
何でみんな知っとることを自慢げに語っとるん?

 

13: 2017/10/08(日) 22:21:16.56 ID:0JRjHqlh0.net
>>5
バラマキ政策と同じように考えている人が結構多いんやで

 

6: 2017/10/08(日) 22:19:54.98 ID:0JRjHqlh0.net
ワイは賛成派だけど実際どうなるかはやってみないとわからないことが多い
だからどこかで試験的に導入するべきだと思う

 

102: 2017/10/08(日) 22:33:31.23 ID:26Uf2vr00.net
>>6
道州制はきっかけにぴったりなんやけどな
どっかの州で住民投票でもして試せるし

 

10: 2017/10/08(日) 22:20:56.73 ID:Dt2eHcArM.net
公的医療保険廃止とかちょっと病気したら死ぬ世の中やんけ
アメカスみたいに盲腸で数百万の借金とかありえる社会とか嫌すぎるわ

 

20: 2017/10/08(日) 22:22:28.35 ID:WNxGY9Df0.net
>>10
たぶん村社会に回帰すると思うわ
小さい社会集団が金を出し合って病気の人を助けるような

 

15: 2017/10/08(日) 22:21:36.93 ID:5EsPBS1wa.net
残業減るのはなぜ?

 

25: 2017/10/08(日) 22:22:54.06 ID:0JRjHqlh0.net
>>15
生活のために無理に働く必要が無くなるからや

 

207: 2017/10/08(日) 22:47:05.98 ID:cJHHwYat0.net
てかベーシックインカム導入しても同時進行で労働環境にメスをいれる政策やらなきゃ根本的な問題解決にならんとちゃう?

 

218: 2017/10/08(日) 22:48:11.81 ID:WNxGY9Df0.net
>>207
労働環境はBI関係なくさっさとどうにかするべき問題

 

233: 2017/10/08(日) 22:49:28.28 ID:0JRjHqlh0.net
>>207
社員側が長時間労働をする必要が無くなれば、企業側が体質を変わらないといけなくなる
という予想

 

32: 2017/10/08(日) 22:23:49.65 ID:EB3MGze7d.net
年金はともかく健康保険はあってほしい

 

45: 2017/10/08(日) 22:24:56.71 ID:0JRjHqlh0.net
>>32
健康保険を残すとBIの財源は捻出できないかもな
それなりに覚悟のいる政策や

 

58: 2017/10/08(日) 22:26:53.04 ID:WNxGY9Df0.net
>>45
全部なくすことにはならんやろ

 

75: 2017/10/08(日) 22:29:50.22 ID:0JRjHqlh0.net
>>58
月六万だと財源はどのくらい必要なんや?
月八万だと100兆らしいけど

 

80: 2017/10/08(日) 22:30:56.93 ID:k9g7iz0DM.net
>>75
普通に掛け算しろや
6万×12ヶ月×1億

 

90: 2017/10/08(日) 22:32:16.10 ID:qW8b2sLdM.net
>>75
60兆以上やな
ちなみに日本の年間歳出が100兆や

 

97: 2017/10/08(日) 22:32:36.56 ID:P2++/hod0.net
世帯辺り?1人あたり?
当然一人あたりよな?

 

108: 2017/10/08(日) 22:34:24.14 ID:0JRjHqlh0.net
>>97
一人当たりだぞ

 

100: 2017/10/08(日) 22:33:12.31 ID:18+pp7fH0.net
月3万でもワープアは救われるな

 

187: 2017/10/08(日) 22:44:16.58 ID:YzXJcNPS0.net
小池は保険制度は今のままにする案やけど、どうみても無理やろ

 

188: 2017/10/08(日) 22:44:39.28 ID:0JRjHqlh0.net
>>187
賛成派のわいから見てもあいつは怪しすぎるわ

 

195: 2017/10/08(日) 22:45:19.85 ID:M/PhcC3t0.net
>>187
ポーズやろな
公約は破るもんだと思っとるぞ

 

196: 2017/10/08(日) 22:45:42.22 ID:a33t8JFF0.net
これで食料品の物価が数倍とかになる可能性ある?

 

209: 2017/10/08(日) 22:47:11.58 ID:0JRjHqlh0.net
>>196
今の社会保障財源とは別にお金を刷って支給するならそうなるやろな
今の財源の使い道を変えるだけならそんなに変わらないと思う

 

210: 2017/10/08(日) 22:47:27.47 ID:8yDK1hDK0.net
>>196
今の品質の食料は高くなるけど
貧乏人にも買える質が悪くて安い食料も売り出されるはず

 

251: 2017/10/08(日) 22:50:43.64 ID:7l9T1nqH0.net
ドル買いだめしとく

 

200: 2017/10/08(日) 22:46:06.14 ID:YzXJcNPS0.net
ぼくは障害者で働けないしなまぽだから反対
これ以上下がったら生きていけない

 

400: 2017/10/08(日) 23:03:55.04 ID:OmnhC+Us0.net
まぁ医療費全カットは無理やとしても
BIじゃなくてもいずれは解決せなあかん問題やで
これから先どんどん老人増えるんやから

 

469: 2017/10/08(日) 23:10:03.35 ID:BazC9Z0Q0.net
年金減らすのが一番現実的じゃね
富裕層は受け取れないとかさ
いろいろできることあるとおもうんだよね

 



houtou111 at 20:09コメント(0) この記事をクリップ!
雑談 

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

ページトップ