? 銭笑Ch  FXや株~:資産運用 - livedoor Blog(ブログ)

速報ヘッドライン

資産運用

2018年01月07日

投資歴35年、総資産100億円以上を自称する松居一代が投資の鉄則に言及

1: 2017/12/31(日) 17:06:41.69 ID:CAP_USER9

松居一代、投資歴35年の鉄則は「とにかく、絶対に失敗しないこと」

タレントで投資家の松居一代が「今年も投資益はガッチリよ!!」と題してブログを更新した。今年7月の離婚騒動勃発後の彼女は投資どころでは無かったように見えたが、「お陰さまで、今年も投資も法人収益もバツグンでした」と胸を張っている。

15日に開いた記者会見で、「財産分与はございませんでした。見事に勝ち取りました」と高らかに勝利宣言した松居一代。その後のブログでは船越英一郎から“私の家”の鍵が返却されたこと、還暦のお祝いに“自分で買った”赤のベントレーを松居名義に変更したことを報告している。

そして29日の『松居一代オフィシャルブログ』によると、松居の投資スタッフは彼女の資産が騒動の影響により「減らなかったのでホッとしています」と伝えている。投資歴35年近くの松居の鉄則は「とにかく、絶対に失敗しないこと」「逃げ切る」ことだという。

どんな時でも常にタブレットを持ち歩き決断のタイミングを逃さないよう、相場の動きに目を光らせているのだ。「今日も、今年最後の勝負に出ましたよ。1ドル、112円台になりましたからね」と誇らしげだ。

翌30日には夜明けとともに、前日に買い求めたパンジー150本の苗を家の花壇に植えたという。そんな松居のブログには
「松居様、貴女の生き方が好きです」
「真っ直ぐに筋が通っていて、地に足がついていて、堅実で、とっても尊敬しています」
「一代さんのかっこよさを、惚れ惚れしながら見ています!」
「素晴らしい年明けを迎えられますね」
と家族(松居ファン)から多数のコメントが届いている。

http://japan.techinsight.jp/2017/12/miyabi12301611.html

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514707601/

4: 2017/12/31(日) 17:08:47.00 ID:UU8Is2ck0
ルール1:絶対損をするな
ルール2:ルール1を忘れるな

 

29: 2017/12/31(日) 17:27:44.83 ID:E9lpyvQE0
>>4
バフェット乙

 

5: 2017/12/31(日) 17:10:37.36 ID:G4gANtpM0
その失敗しない方法を聞いてるんや

 

46: 2017/12/31(日) 17:46:46.27 ID:Z4bpOMQu0
>>5
それは絶対に失敗しないことでですよ!

 

8: 2017/12/31(日) 17:11:23.04 ID:yiN7By4u0
投資は失敗しなくても人生は失敗したからな

 

9: 2017/12/31(日) 17:12:35.95 ID:WgY7ACEn0

怪しい
こいつ下手糞だろ

成功の鉄則はむしろ上手に失敗する事だろ

 

11: 2017/12/31(日) 17:15:58.34 ID:eREHHNVU0
意気込みだけで失敗しなかったら首釣る人なんて居ねーよな

 

66: 2017/12/31(日) 18:05:21.93 ID:BYFwuaq80
>>11
あれは無茶するからだろうよ。命金には手を出すなって言ってな。
最悪の結果になっても、当分は食える程度にしないと。

 

15: 2017/12/31(日) 17:20:36.12 ID:UbG1tr6q0
そうやって虚勢張ってみたところで大嘘つきと世間にバレてますけど

 

18: 2017/12/31(日) 17:22:19.42 ID:fA790tK70
この人の言うことは信用できない

 

19: 2017/12/31(日) 17:23:04.31 ID:uQWUL6RW0
毎月ベントレーが買えるぐらい儲かってると
吹いてたが本当かなあ?

 

20: 2017/12/31(日) 17:23:10.16 ID:37XrIQM90
大損せずに損切れてことか

 

21: 2017/12/31(日) 17:23:10.54 ID:vVN/Jr5n0
ドル円Sしてそう

 

22: 2017/12/31(日) 17:24:27.70 ID:oaMQZkvu0
あんなに狂ってるのに、投資はちゃんとやってるみたいだから、不思議だよな。
サヴァンなのかな?

 

33: 2017/12/31(日) 17:34:04.27 ID:kOveldB70
>>22
あいつ嘘松だよ、投資関係の単語一つも言わないじゃん
なんか話してたらポロっと言っちゃいそうなもんだけどさ

 

27: 2017/12/31(日) 17:25:35.40 ID:B6weJ8SH0

わいの鉄則は
1、高値掴みはするな。高値なら見送れ
2、よくわからん銘柄に手を出すな
3、板の薄い(勢いのない)銘柄を手を出すな
4、チャートをよくみてから買え
5、損切りは素早く
6、空売り機関がいる銘柄は触るな

なお、鉄則を守れてないから儲かってない
来年は頑張ろう

 

28: 2017/12/31(日) 17:27:41.59 ID:ZjOmOHL30
>>27
日本株は難しいから外国株に逃げたほうがいいと思うよ

 

269: 2018/01/02(火) 16:41:13.41 ID:UmsqO4rR0
>>27
5がみんな出来てりゃみんな儲かってるんだよなw
これだけで死ねる。

 

35: 2017/12/31(日) 17:34:12.92 ID:8vhgvu2t0
デイトレで稼いでるのかな
それとも株価5倍10倍なるまで放置してるのか

 

37: 2017/12/31(日) 17:35:22.54 ID:d72Ktb190
>>35
ソースを示せなくて悪いけど、
何かのインタビューで経営者についてめちゃくちゃ調べるいうてたから、ファンダ派だろうし、そうするとたぶん中長期じゃねーかな?

 

62: 2017/12/31(日) 18:01:02.18 ID:uSD6H64j0
35年もやってんのか
大損こいて退場しないのが大事だと思う
経験は生かせるし

 

80: 2017/12/31(日) 18:51:18.46 ID:zdzivHTq0

>>62
それ
あきらめなければ経験は蓄積される

はじめはチャート何かわからんけど勉強して
実戦で経験すれば本に書いてることとかわかってくる

まぁ、最近はアルゴリズムがひどくてチャートあんまり役に立たない

 

68: 2017/12/31(日) 18:09:45.24 ID:6JpsWmC80

ニトリの似鳥会長も来年は円高だと言っている。

ニトリは会長の独自の相場観で為替予約をやっていることは有名。

 

84: 2017/12/31(日) 19:21:28.44 ID:A6iPsRjN0
>>68
そいつ今年の年末100円割れあるって言ってた気がする
79: 2017/12/31(日) 18:49:52.62 ID:wq8RUgh70

多分火の車じゃないかね。一時期ブラジル社債とルーブルに大金突っ込んでたから、あれで無傷なわけ無いと思うんだよな。

つか投資の大原則は失敗するのが当たり前で、失敗したときに如何に早く逃げるかが上手い下手の分水嶺。

絶対に失敗しないことなんてあり得ないので相当話を盛っている。

 

102: 2017/12/31(日) 20:18:02.35 ID:TybFHATG0

「とにかく絶対に失敗しないこと」

失敗しなきゃ言えない言葉ですね

 

118: 2017/12/31(日) 21:07:52.74 ID:P+VLnoNv0

投資で成功する方法は

株を全力で買ったら数年間は投資した事を忘れて一生懸命働く
これが出来たら金持ちになれるかもしれない

 

158: 2018/01/01(月) 10:09:22.54 ID:zFfFoTFQ0
これだけ投資で儲けてるって騒いでも投資関連の雑誌が一切取り上げない事が全て。

 

170: 2018/01/01(月) 15:00:26.94 ID:E15Osas40
>>158
少なくとも使用している証券会社が広告塔にするよねぇ

 

307: 2018/01/03(水) 17:48:24.65 ID:wJdLH31t0

今年105歳になるおばあちゃんが長生きの秘訣は?って聞かれて

「死なないこと」って答えてたのと同じだな

 



houtou111 at 09:19コメント(1) この記事をクリップ!

2017年12月20日

この画像見るとやっぱ投資するならFXや仮想通貨より株だなって思うんだ

1: 2017/12/10(日) 13:50:25.94 0

やっぱ運用するなら株しかないわ

 

市況1=株
市況2=FX

 

2: 2017/12/10(日) 13:52:05.38 0
現に精神やられる奴が多いのは圧倒的にFXだしな

 

3: 2017/12/10(日) 13:55:49.37 0

俺も先物はやってたことあるけど夜間まで気を配らなくちゃいけなくてこれ続けてたら精神的に病むなと思ってやめた

やっぱり精神衛生上株がいいな

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1512881425/

5: 2017/12/10(日) 14:00:48.36 0

>>1
株なんかやってたら仕事行けないじゃん

働いてる人間は24時間できるFX一択
専業以外は18:00~22:00とか自分で時間を決めて取引するのが一般的

 

10: 2017/12/10(日) 14:07:44.34 0
FXやってる俺からすればFXは絶対辞めた方がいい

 

12: 2017/12/10(日) 14:09:10.80 0
>>10
俺もドル円でやってるけどやり方次第だろ
あほなやり方さえしなければ小遣い稼ぎ程度にはなる

 

17: 2017/12/10(日) 14:10:18.01 0

FXってのはもうシステムががっつり完成してて面白くない

ビットコインはFXが始まった当初のような面白さがある

システムは色々問題有るけど夢が有る

 

22: 2017/12/10(日) 14:15:14.72 0

FXの場合はむしろ土日が暇すぎてやることなくて困る

ビットコインがうらやましい

 

13: 2017/12/10(日) 14:09:15.00 0

為替も仮想通貨も別にずっとやらなきゃいけないってわけじゃないよ

逆に株だって夜間取引とか海外市場まで手を出す奴もいるだろうし

 




houtou111 at 22:31コメント(0) この記事をクリップ!

2017年12月12日

ワイ、25歳の日雇いフリーター。貯金の100万円を株か仮想通貨に投資しようか迷う。。。

1: 2017/12/06(水) 05:20:12.29 ID:gLIGuUgOM

厳密には150万あるけど50万は生活費として残して
この100万で勝負に出たい

新卒3ヶ月で会社辞めてワイには普通の会社勤めは無理だと分かった

 

2: 2017/12/06(水) 05:21:30.93 ID:4agJD09ed
そんなバカみたいなことしてないでちゃんと働け

 

6: 2017/12/06(水) 05:23:51.50 ID:gLIGuUgOM
>>2
今から就活した所で底辺職で上級コースは不可能やろ樂
だったら一発発起したいんよ

http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512505212/

4: 2017/12/06(水) 05:23:36.15 ID:0qL7ZQ+Y0
ええやん
借金したら自殺すれば関係ないしな

 

5: 2017/12/06(水) 05:23:49.30 ID:V0hpRTWD0
靴磨きの少年の話思い出すわ

7: 2017/12/06(水) 05:24:43.05 ID:WnrmrpEW0
日雇いでも働いてるとか偉いやん
ワイは新卒で警視庁入って2ヶ月で辞めてニートや

 

12: 2017/12/06(水) 05:25:59.27 ID:gLIGuUgOM
>>7
それ警察学校で辞めたんか
ワイも就活の時、埼玉県警の説明会行ったからなぁ

 

18: 2017/12/06(水) 05:27:52.57 ID:WnrmrpEW0
>>12
せやで
辛かったンゴねえ
今はニート3年目やで
親に養ってもらいなが治験で金稼いで遊んどる

 

20: 2017/12/06(水) 05:29:39.94 ID:gLIGuUgOM
>>18
治験羨ましいンゴねぇ…
ワイはガッチリ型だからBMI25以下なんて死んじゃうレベルやわ

 

24: 2017/12/06(水) 05:32:16.84 ID:WnrmrpEW0

>>20
よく知っとるな
そこが1番辛いところやな

BMI25超えないように食生活には気を使うで
ガッチリ体型なら警察向いてるんやないか?
ワイが警視庁にいた時は25、6のやつ結構いたで

 

28: 2017/12/06(水) 05:36:34.98 ID:FGKnh1pc0
ワイも新卒でやめたンゴ

 

8: 2017/12/06(水) 05:25:19.88 ID:Dbj90Q0z0
それで儲けれるのならみんなやってるよね
わざわざ朝から満員電車に揺られて通勤してないよね皆

 

9: 2017/12/06(水) 05:25:27.36 ID:E5kB9ELg0
アホやなぁ
普通に働けマジで

 

10: 2017/12/06(水) 05:25:31.29 ID:9TsAh19k0
株はメリットしかないで
マイナスになることは一切ない

 

14: 2017/12/06(水) 05:26:29.64 ID:4agJD09ed
それただ楽したいだけや
そんな博打がうまくいく思うなよ

 

16: 2017/12/06(水) 05:27:11.71 ID:779DATYc0
運良く10倍になったとしても1000万やぞ
勝負とか言って辛い事から逃げずに定職につけ

 

17: 2017/12/06(水) 05:27:50.72 ID:4CFQNhikd
資産300億以上のBNFはバイトで貯めた160万からスタート

 

23: 2017/12/06(水) 05:31:46.62 ID:4agJD09ed
金に余裕が出来て資産運用してみるかでやるもんや
一念発起がまともに言えんガイジがやることちゃうで

 

26: 2017/12/06(水) 05:35:18.47 ID:wP6cNMCMd
迷わず突っ込めよ
25のフリーターなんていくらでもやり直しがきくが、大金を得ればさらになんでもできる
100万みたいな金、はっきり言っていつでも稼げるんだから希望に向かって勝負しろ

 

27: 2017/12/06(水) 05:35:57.31 ID:CCQRjTmkM
肉体的負担低めで金貯めるなら都内でタクシーがおすすめやで
寮やから金はたまるし人間関係無しで
月50万も狙える
一日勤務やけど次の日丸一日休やから遊びにもまあいける

 

29: 2017/12/06(水) 05:36:55.97 ID:0qL7ZQ+Y0
>>27
嘘つくな
タクシー業界今はそんな儲けでないやろ

 

30: 2017/12/06(水) 05:37:28.66 ID:LCi6MuV00
仮想通貨に10万ずつ分散投資しときゃええやん

 

33: 2017/12/06(水) 05:39:21.17 ID:gLIGuUgOM
とりあえずレバレッジ無しの現物のみで何かに10万くらい突っ込んで体験をしてみたい

 

40: 2017/12/06(水) 05:44:55.75 ID:f7dca0w3r
>>33
今すぐモナーコイン買って震えるのがええ経験やな

 

34: 2017/12/06(水) 05:41:38.40 ID:f8ncAufJ0
このスレでもそうだが、みんな働け働けって口では言うけど実際は雇ってくれないからな
勤労の義務なんて他の義務と比べて強制性もないし建前に過ぎない

 

39: 2017/12/06(水) 05:44:43.37 ID:jwzikYoYM
>>34
(優良企業は底辺のワイなんか)雇ってくれないって事やろ?
それは学業をサボった君のせいなんやで

 

44: 2017/12/06(水) 05:47:46.64 ID:RThMfLTyd
>>39
静大卒だけど警視庁辞めたってだけで世間は厳しいもんやで
学歴なんか糞の役にも立たなかったわ
一度人生のレールから外れたら学歴なんか関係なく戻れないで

 

42: 2017/12/06(水) 05:46:42.99 ID:gLIGuUgOM
貯金は日雇いバイトで貯めた金やぞ
家賃三万のボロアパートで酒タバコギャンブルとか一切やらんから、日雇いても割とやってける

 

41: 2017/12/06(水) 05:45:23.73 ID:Tq6NRh6k0
インデックス投信でええんやで

 

13: 2017/12/06(水) 05:26:27.39 ID:8g47db6q0
頑張るんや

 




houtou111 at 10:40コメント(0) この記事をクリップ!

2017年11月27日

女性ファイナンシャルプランナーに聞iいてみた。投資に使うベストな金融機関

1: 2017/11/21(火) 01:50:44.25 ID:CAP_USER

投資を始めるなら、どの金融機関がいいの? 全国の女性ファイナンシャルプランナー(FP)50人にアンケートを実施。投資初心者の女性におすすめの金融機関を聞きました。

その結果、上位5位まですべて手数料の安いインターネット専業の金融機関。「手数料の次に重視するのは『使いやすさ』と『見やすさ』」(Money&You 高山一恵さん)で、そこが順位の分かれ目になったよう。

約半数の支持を集め、堂々1位に輝いたのはSBI証券。その理由は、圧倒的なWEB画面の使いやすさ。さらに、「住信SBIネット銀行と一緒に利用すれば、銀行から証券口座にお金を移すとハイブリッド預金となり、出し入れ自由なのに普通預金より高い金利が適用される」(FP事務所マネーサロンキャトル 内村しづ子さん)など、SBIグループであることのメリットも大きい。

2位の楽天証券は商品のラインアップが売り。さらに、キャンペーンなどで各種ポイントがたまるため、楽天ユーザーならお得かも。3位のマネックス証券は情報の豊富さを挙げるFPが多かった。スクリーニング機能の充実やWEBセミナーの豊富さが魅力だ。

外貨預金がしたいなら4位のソニー銀行、投資信託から始めたい初心者は5位のセゾン投信もよさそう。そのほか、店舗を持つ金融機関は上位には入らなかったが、たとえば銀行は外貨投資向き。「新生銀行や三井住友銀行はアメリカへのドル投資の際の送金、およびドルでの利息や元本が受け取りやすい」(安田まゆみさん)など、自分の投資の目的に合った業態を選ぶのもいいかも!

情報源は意外と王道。自分なりのセンスを磨こう
ではFPが自分の投資で使っている金融機関は? トップ3社は同じだったものの、4位に野村證券がランクイン。「担当者と相談しやすいので、年に数回店舗に足を運んでいます」(匿名希望)など、ネットでは取れない生の情報にプロは触れているそう。

FPに投資の情報源を聞いたところ、日本経済新聞、『会社四季報』、経済系のニュース番組やサイトなど、意外とシンプル。王道の情報源から自分なりに読み解くのが大切!

そのほかこんな意見も。「実際に自分で(マイナス覚悟で)売買したり、サービスを利用したりすることで、情報収集することが多いです」(コラムニスト・FP 西山美紀さん)。投資って「習うより慣れよ」?

Q.投資を始める女性におすすめの金融機関は? ※複数回答
1位:SBI証券●支持率:48%
商品が豊富で手数料が安い!
●500円から投資が始められる。商品のラインアップが多く、購入時や保有時の手数料が安い。(匿名希望)
●住信SBIネット銀行との連携(ハイブリッド預金)の使い勝手の良さ。(生活マネー相談室 WAFP関東会長 八ツ井慶子さん)
●パワーサーチというシステムがあり、投資信託をさまざまな項目で比較できる。(エフピーブラッサム 工藤清美さん)

2位:楽天証券●支持率:36%
とにかく簡単で初心者にも使いやすい
●WEB画面の見やすさ、楽天カードとの親和性、一般の人に馴染みがある。(匿名希望)
●最低の1000円から金やプラチナ積み立てもできる。確定拠出年金との一元管理が可能。(FP For You 代表 稲村優貴子さん)
●「投資しながら同時に楽天ポイントなどもたまる」(ライフヴェーラ代表 WAFP関東 鈴木さや子さん)

3位:マネックス証券●支持率:20%
少額でも株式投資がしやすい
●少額で株式投資ができる。取扱投資信託のラインアップが多い。(優益FPオフィス WAFP関東事務局長 中村真佐子さん)
●いつでもどこでも、スマホから確認、取引ができる。WEBセミナーも充実しています。(FP上山事務所 上山由紀子)
●扱い方が簡単でわかりやすいサイトだと思うので。(匿名希望)

4位:ソニー銀行●支持率:14%
●外貨積み立てが500円からでき、手数料も安い。(ファイナンシャルプランナー 廣木智代さん)

5位:カブドットコム証券●支持率:6%
●注文方法が多彩で、使い勝手がいい。(匿名希望)

5位:セゾン投信●支持率:6%
●商品数が2つなので、最初はわかりやすく始められるのでは。(匿名希望)
http://president.jp/articles/-/23522

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1511196644/

63: 2017/11/21(火) 21:11:42.96 ID:CJcicKvY
何で女性なの???

 

4: 2017/11/21(火) 02:39:18.81 ID:1pgeaKBt
何故に商品先物は人気がないのか

 

13: 2017/11/21(火) 03:58:18.51 ID:R+djlnF3
>>4
先物はゼロサムゲームだから。手数料分だけ絶対に負ける
株式は配当があるのでゼロサムではない。

 

29: 2017/11/21(火) 10:54:37.64 ID:jTlTTA/h
>>13
手数料分だけ負けるならマイナスサムだろハゲ

 

31: 2017/11/21(火) 11:19:46.62 ID:jkLcnuIN
>>29
そこはハゲに忖度してち~が~う~だろ~としなくては。



スポンサーリンク 


5: 2017/11/21(火) 02:41:31.28 ID:3N7+Xwc0
お金のプロは著述業などしない

 

51: 2017/11/21(火) 14:42:47.04 ID:gHYfaJ7z
お金のプロならば、外貨預金は無い

 

6: 2017/11/21(火) 02:42:20.75 ID:Rtp/SQ16
もうボーナスシーズンだな
こんな提灯記事みると

 

10: 2017/11/21(火) 03:17:20.13 ID:2L1Kxr+1
俺の使ってる大和証券は順位すら付いてないな
ま、1億円ほど儲けさせてもらったが

 

12: 2017/11/21(火) 03:42:42.71 ID:Id3taMAc
俺の使ってるクリック証券は順位すら付いてないな
ま、10億円ほど儲けさせてもらったが

 

11: 2017/11/21(火) 03:17:32.20 ID:j4bLZokx
マネックスは手数料高い。
外貨預金勧めるヤツは税金のこと考えてないバカ。

 

17: 2017/11/21(火) 05:57:51.64 ID:qB6JAXdW

マーケットスピードええよ

と言う意見が消えたね

 

18: 2017/11/21(火) 06:31:43.54 ID:+n1gtBok
ネットバンキングが使いやすいランキングも頼むわ。
三菱は使いやすかった。ソニー銀は個人的には使いにくかった

 

21: 2017/11/21(火) 08:14:05.98 ID:Ndge0B/o

>>18
楽天銀行がベスト

メガバンはやめておけ
人件費負担が大きいからどうしても顧客サービスが悪くなる

 

43: 2017/11/21(火) 12:03:59.46 ID:D7RJLOmh
>>21
楽天銀行?
出金、振込、全てて手数料取られるのに?w
一番最悪なのが楽天銀行だよ。

 

25: 2017/11/21(火) 08:58:26.20 ID:jeXOBTHD

>堂々1位に輝いたのはSBI証券。
>その理由は、圧倒的なWEB画面の使いやすさ。
>さらに、「住信SBIネット銀行と一緒に利用すれば、銀行から証券口座にお金を移すとハイブリッド預金となり、出し入れ自由なのに普通預金より高い金利が適用される

あの何年前だよって云うサイトの古くささが使いやすいとか、提灯記事過ぎだろw
ハイブリッド預金も金利下げられたし、使いにくいだろ

 

47: 2017/11/21(火) 13:18:16.21 ID:Xcvf/qa6
>>25
他の証券会社も使ってるとSBIの使いやすさが際立つが
デザインは古くさくても分かりやすければOK
ハイセンスでも分かりにくいのは困る

 

30: 2017/11/21(火) 10:56:38.09 ID:jTlTTA/h
楽天はポイントを軸にした囲い込みに余念がないが
顧客から金を絞ること優先しすぎて管理体制がゴミクズ
証券でもFXでも何度もやらかしてるから触らんほうがいい

 

33: 2017/11/21(火) 11:26:53.72 ID:c/0E89iN

SBIはダメだな。
WEBの取引画面は重い。
取引ツールの、はいぱーSBIだって無料に条件つけてるのがセコイ。
あんなツール、無条件でただで使わせろ。

そのてん、俺様の1位は松井だな。
ツールは便利でタダ。知りたい情報も得られる。

 

35: 2017/11/21(火) 11:30:14.71 ID:c/0E89iN
松井証券の株価ボード、便利だわ。

 

36: 2017/11/21(火) 11:39:47.05 ID:8hmXdx5s

新生銀行が無い

やり直し

 

37: 2017/11/21(火) 11:45:33.68 ID:0gRJ+gh9
SBI証券とSBI銀行使ってるわ。

 

39: 2017/11/21(火) 11:52:50.78 ID:ehlptk5r
安定の静岡銀行

 

58: 2017/11/21(火) 18:37:46.62 ID:apS0olGK
>>39
静銀TM証券のサイトも使いやすいしな。

 

40: 2017/11/21(火) 11:53:20.66 ID:g53W2wOO
ライブスター 一択だろ
アホか

 

41: 2017/11/21(火) 11:56:54.89 ID:Y7o3xlDn
株、為替取引用にGMO
NISAと投資信託用にSBIと楽天持ってりゃ他はいらん

 

57: 2017/11/21(火) 18:28:26.18 ID:fJhcnvwq
Forex.comがないねw

 

42: 2017/11/21(火) 12:02:58.89 ID:GMFIKo32
朝銀いいよ。税務調査が入らないから

 

46: 2017/11/21(火) 13:03:49.67 ID:Cen4ntC4
>>42
どの程度マジなのか?

 

44: 2017/11/21(火) 12:06:07.80 ID:27NksTky
おらの村には金融機関は農協しかねえだ

 

45: 2017/11/21(火) 12:25:07.36 ID:BVIWHbIU
>>44
どうせ物々交換だろ。

 

48: 2017/11/21(火) 13:29:42.19 ID:9IWIOA1k
SBIの画面が見やすいとの指摘はあるが
楽天証券はSBIよりも見やすい
楽天市場の使いにくさからは全く想像できない
本当に同じ企業グループかと思うくらい

 

49: 2017/11/21(火) 13:49:18.97 ID:Xcvf/qa6
>>48
それは知らなかったな
楽天市場も同じメンバーにデザインさせれば売り上げ減少止められるかもな

 

52: 2017/11/21(火) 15:58:42.98 ID:4CNdjW4r
カブコムはどう弄っても使い辛くてあかん
月に数回取引するだけの俺には機能詰め過ぎだわ

 

62: 2017/11/21(火) 21:09:48.22 ID:MslfKtWH
PTS市場あるのSBIだけですやん。

 

56: 2017/11/21(火) 18:20:47.72 ID:BBXlFdKp
確かに株始める時に一番見やすかったのがSBI(当時Eトレード)だった。

 




houtou111 at 18:38コメント(0) この記事をクリップ!

2017年11月07日

金持ちがバーゲンセールに飛びつかない理由は?

1: 2017/11/05(日) 22:13:27.81 ID:CAP_USER.net

■1%の超富裕層と99%の一般人

現在の世界は、1%の超富裕層と99%の一般人との差が拡大する「格差社会」です。この超富裕層は、大邸宅に住んで執事を雇い、運転手付きのリムジンで外出する、といった昔ながらのイメージのお金持ちではありません。

現代の富裕層の多くは成功者であり、(1)既存産業でアイデア起業、(2)プロフェッショナル職業で成功、(3)金融や投資で成功、(4)IT関連やネットなど新分野で起業、という4つのパターンにわけることができます。

どのパターンの成功者も、働くことを楽しみ、合間に人生もしっかり楽しむ「ワーキングリッチ」です。彼らにインタビューをすると異口同音に「自分がやりたい仕事に熱中して、気づいたらこうなっていた」と言います。チャンスをつかんで事業や投資で成功し、一瞬で財産を形成している。その後も大きな失敗をせず、財産を維持するか、増やし続けているのです。

■「投資」はしても「消費」はしない

超富裕層の多くは「ポジティブ思考」の持ち主で、常に「どうすればもっとうまくいくか」を考えています。辛いことがあっても明るい材料を見出せるから、前進することもできる。例えば、クラウドソーシングの最大手、クラウドワークス代表取締役社長兼CEOの吉田浩一郎氏は何度も失敗を経験し、同社を立ち上げる際には、車を売り、妻の実家に身を寄せ、貯金をはたいて退路を断ったそうです。

そして彼らには、仕事と遊び、オンとオフの区別はありません。お金持ちになったのも、「儲けよう」としたからではなく、みんなが喜ぶことを考え、提供した結果です。富裕層の行き着くところが慈善事業であるのは、ごく自然なことなのかもしれません。

生活習慣の面では、お金持ちほど「朝型人間」が多い。ワタミ創業者の渡邉美樹氏に取材を申し込むと、「会社へ行く前に取材を受けたいから、朝7時に」と言われたものです。厚生労働省が2010年に実施した調査によると、富裕層ほど朝食は取り、野菜をよく食べ、よく運動して体形を保つ努力をしています。お酒は飲むものの、たばこは吸わない傾向があるようです。律儀な人が多いことも確か。約束は必ず守り、メールにはすぐに返事を出す。

ダイエー創業者の中内功氏やソニーを創業した盛田昭夫氏は、大変な働き者で、しかも律儀でした。いまの日本があるのは、彼らが徹底的に技術を磨いていい製品を作ったからこそ。でも、彼らはほとんど贅沢などしていません。

徹底した合理主義者で、無駄なお金や自分の目的以外に時間を使うことを嫌います。だから、「投資」はしても「消費」はしない。高級外車や高級ブランド品を好みますが、それは資産性があるからであり、ビジネスの現場で、商談相手や交渉相手に対して有利になれるからです。

要するに、お金をどう使えば、目的とするリターンが得られるかを常に考えている。「価値がある」と考えれば、高いほうから買う。バーゲンで買い物などしません。不動産も値崩れしない一番高いものから買っていく。ちなみに、税金対策でヨットを買い、週末に有明のヨットハーバーで乗り回し、シャンパンを飲んで喜んでいるのは、資産が10億より下のクラス。超富裕層ではありません。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171103-00022970-president-bus_all

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1509887607/

3: 2017/11/05(日) 22:18:19.93 ID:y00ZKisr.net
わざわざ混んでる所に行きたくないから
セールになる前に既に買ってるから

 

4: 2017/11/05(日) 22:19:46.20 ID:3z42QDZn.net
自称庶民派セレブの森永さんはTポイントせっせと貯めてるし
節約大好きやんw

 

15: 2017/11/05(日) 22:31:32.63 ID:jGJkZ0a5.net
人気の色やサイズは売り切れてる

 

17: 2017/11/05(日) 22:33:30.80 ID:iWjPZqaA.net
自宅の座敷や応接間に外商部の専任担当者が来て、サシで商談するから。

 

21: 2017/11/05(日) 22:38:34.36 ID:4cuIQugO.net
これを知っても金持ちになれるわけじゃないから意味なくね?

 

24: 2017/11/05(日) 22:39:54.87 ID:3z42QDZn.net

>>21
金持ちはバーゲンで競合しないから安心して貧乏人同士で争ってくれってことでは?

でも金持ちほどケチって言うよねw
28: 2017/11/05(日) 22:43:17.19 ID:YHRzhS68.net
一通り贅沢して飽きるんだろ
ああ、こんなもんか、って

 

37: 2017/11/05(日) 22:49:38.08 ID:LQtQU9KP.net
>>1
値段は関係ないから。欲しいものを入手するだけ。コストはどうでも良い。

 

45: 2017/11/05(日) 22:56:26.84 ID:ddymcuR/.net

金持ちほどケチは当たっていない

必要の無いものは買わないだけ

 

52: 2017/11/05(日) 23:02:01.83 ID:2Ob7wHfa.net
因果関係が逆だ
金持ち相手の商品のうちで売れ残った余りモノを売るのがバーゲン

 

70: 2017/11/05(日) 23:16:17.38 ID:Ss6SBBjj.net
>>52
売れ残りを値下げして売るのもあるけど
バーゲン用に安く作るのもあるのよ
ブランドロゴが入っただけのTシャツとかさ

 

53: 2017/11/05(日) 23:02:07.80 ID:9olxRzeP.net
バーゲンだと要らない物まで買っちゃうからね。
もうバーゲンいっさい行かなくなった。

 

54: 2017/11/05(日) 23:03:32.93 ID:iNJ/w7EE.net
バーゲンなんて費用対効果でいったら別にコスパ良くないしな。

 

59: 2017/11/05(日) 23:09:14.97 ID:U5Su5XBI.net

お金持ちの考え。ポイント貯めて、商品を買う。株主優待券で買う。

そもそもバーゲンという言葉に不安や嫌悪を感じる。ほしいと思ったものは高くても買える。

 

69: 2017/11/05(日) 23:16:16.08 ID:Detc3Zs3.net

そもそもバーゲンセールの対象になるようなものに対して物欲を刺激されない。

数が限られてるもの(限定スポーツカー)とか一品物(不動産・美術品)が多い。

 

73: 2017/11/05(日) 23:20:18.85 ID:to2FYua6.net

本物の金持ちは、わざわざ買い物なんか行かなくたって、持ってきてくれるんじゃないの?

毎日消費するようなものならともかく、一般人が「バーゲンでお得」と思えるような物なら。

 

74: 2017/11/05(日) 23:22:03.38 ID:H1WcVksP.net
お金持ちでもセールで買うってw
お金持ちほどケチだったりする

 

80: 2017/11/05(日) 23:39:37.90 ID:7WBzYFSq.net

>>74
君が想像しているそれは金持ちじゃないw

ただの小金持ちだ

 

87: 2017/11/05(日) 23:47:22.42 ID:x5X93SWv.net
セールも何も買い物なんて外商さんに任せるだろ
セールにならないような商品がセールよりも安くなるしな

 

94: 2017/11/05(日) 23:58:24.69 ID:dyaus7Tn.net

バーゲンという名の在庫処分だしな

バカが飛びつくイメージ

 

102: 2017/11/06(月) 00:06:20.50 ID:NK12mDtF.net

>>94
ただの売れ残りだったら良いけど
不具合で返品された物の再販売とかだとドブ金だしなあ

アマゾンで欲しいジャンパーがセール中だけど
レビュー見ると、縫製が悪いから返品したってのが多くて手が出ない

 

123: 2017/11/06(月) 00:53:08.54 ID:Z77B/3FD.net

ハイブラで働いてるけど、どこの地方の金持ちも余裕でSALEを利用するぞ

ただVIPルームに通すから平場で見かけないってだけ

 

127: 2017/11/06(月) 01:29:46.96 ID:3cnrjTrM.net

>>123
自分で金を稼がない家族は消費大好きかもな

大した金持ちじゃない自分でも消費は興味ないぞ
物で得られるステイタスみたいなものには

 

60: 2017/11/05(日) 23:09:52.13 ID:jqEMppJQ.net
金持ち用のバーゲンはあるだろ。

 

130: 2017/11/06(月) 01:51:37.69 ID:d24nasTv.net

金持ちには先にバーゲンの内覧会の案内が来るつーのw
中途半端な平民が何を知ったかしてるw

金持ちは定価でもの買わないし。
時間注射の場合、停められる時間を細かく見てるつーの

 

134: 2017/11/06(月) 02:13:16.74 ID:EQokoaSa.net

年収1000万超えるくらいだけど、この程度の中産階級、みんなバーゲン大好きだな

ブランドもの集めるのって成金趣味でカッコ悪い

 

137: 2017/11/06(月) 02:31:42.58 ID:EHBpMrWB.net
不要の物を買わせるのがバーゲン。

 

138: 2017/11/06(月) 02:35:23.04 ID:1kmbZW18.net
セール品とか碌なの無いじゃん

 

140: 2017/11/06(月) 02:40:22.76 ID:DO9/xcj2.net

もったいないから良いものを長く使うよ

バーゲン商品はイマイチ信用できない

 

136: 2017/11/06(月) 02:30:06.32 ID:8enSgaEX.net

>>1
バカ(俺)は、バーゲンにとびつく

仕事で稼げないバカにとって、バーゲン情報のチェックは、時間をお金にかえる最も簡単な方法だから。

 



houtou111 at 07:56コメント(0) この記事をクリップ!

ページトップ