? 銭笑Ch  FXや株~:リサーチ調査 - livedoor Blog(ブログ)

速報ヘッドライン

リサーチ調査

2017年11月14日

一世帯当たりの金融資産(預金、株式など)は平均1,151万円であること判明。前年より73万円増加。

1: 2017/11/10(金) 17:19:23.25 ID:CAP_USER9.net

預金や株式などの金融資産を各家庭がどれだけ持っているかを見る調査がまとまり、2人以上の世帯では平均1151万円になり、1年前より73万円増えたことがわかりました。

調査は日銀に事務局がある金融広報中央委員会が毎年行い、ことしは6月から7月にかけて2人以上の家庭3700世帯余りと1人暮らしの2500世帯が回答しました。

このうち世帯主の年齢が平均57歳の2人以上の家庭が持つ預金や株式などの金融資産は1151万円で、去年より73万円増えました。

増えた理由を聞いたところ「定期的な収入が増えた」という答えが最も多く、賃金の上昇のほか、共働き世帯が増えていることが背景にあるのではないかということです。

一方、平均年齢44歳の1人暮らしの家庭の金融資産は942万円と、去年より120万円増えました。
理由としては「収入の増加」のほかに「株価の上昇」をあげる人が目立っています。

金融広報中央委員会は「1人暮らし世帯のほうがリスクのある株式投資に積極的で、株価の上昇の恩恵がより強く及んでいるのではないか」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171110/k10011218971000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1510301963/

13: 2017/11/10(金) 17:30:19.91 ID:pU9vjOIq0.net
さっきから捜しているが、どこにもないぞ。

 

7: 2017/11/10(金) 17:23:20.92 ID:yCs9n4Wh0.net
でも貯蓄ゼロが増えたんだろ

 

4: 2017/11/10(金) 17:22:43.52 ID:FaSPLOIv0.net
>>1
こういうの見て自分が平均より上だったらホッとするけど
国民の不満をそらすためにあえて低く発表してるんじゃないかと疑ったりもする

 

5: 2017/11/10(金) 17:22:58.66 ID:hcxzQgpf0.net
ビットコインは金融資産に入りますか?
8: 2017/11/10(金) 17:23:22.01 ID:fvG1KJA00.net
平均より、分布が見たいな
ある人と無い人の差が大きいと思うんだ

 

11: 2017/11/10(金) 17:25:17.13 ID:/q50HKV40.net
>>8
大正解

 

107: 2017/11/10(金) 18:22:13.87 ID:NRwOixjN0.net
>>8
お金関係は中央値が重要

 

62: 2017/11/10(金) 17:52:11.87 ID:d8MdfsxH0.net

中央値と分布も出てんぞ。ホームページからレポート読める。
中央値380万、1億以上の回答は25。

計算すれば一億以上がどれぐらいなのかは推計できるなw

 

9: 2017/11/10(金) 17:23:26.00 ID:KcmbShN/0.net
そんな少ないはずが無い

 

14: 2017/11/10(金) 17:30:43.28 ID:l/7klkwe0.net
73万増って増えすぎだろ。参考にならんわ

 

260: 2017/11/10(金) 21:53:32.37 ID:F7UwkeXW0.net
>>14
株価は確実に上がってるからなぁ。

 

29: 2017/11/10(金) 17:37:14.26 ID:69PIrNTR0.net
43だけど600万貯金があって住宅ローン残金600万
プラスマイナス0w

 

67: 2017/11/10(金) 17:54:45.82 ID:h+/chBNU0.net
>>29
残600しかないのかよ。頭金結構入れたんだ。

 

44: 2017/11/10(金) 17:44:31.54 ID:YyaywJDS0.net
独身の55才
希望退職したから無職になったけど8500万くらいある
もう仕事はするつもりは無い

 

82: 2017/11/10(金) 18:11:35.92 ID:fvG1KJA00.net
>>44
家族なしか
身軽だな

 

45: 2017/11/10(金) 17:45:19.11 ID:akushUWm0.net
どうせ一握りの金持ちが平均を吊り上げてるんだろ

 

57: 2017/11/10(金) 17:50:23.69 ID:7p8Rlse60.net
みんな貯蓄に必死だね。
増税と不況に対抗する手段がこれしかないからね。

 

83: 2017/11/10(金) 18:11:46.53 ID:ohb9WJjg0.net
平均で年率6%のパフォーマンスか
それ以下で運用してるゴミ屑は才能ないよ
俺とか

 

96: 2017/11/10(金) 18:16:30.27 ID:DIrLf71Y0.net
>>83
平均3%程度でも預金金利よりは遥かにマシだし悪くないと思うけどね
その人のリスク強度次第だろ
平均6%程度のリターン目指すと金融危機が来ると半減するくらいリスク取ってるしな

 

119: 2017/11/10(金) 18:30:10.99 ID:++N6jl2z0.net

みんながみんな100万円ちかくボーナスあるわけじゃないだろ。昔、商社勤務の嫁とボーナス比べられて切なかったな。

まあそのあとはすぐお局整理のビッグウェーブで溺れたけどさ。

 

123: 2017/11/10(金) 18:33:05.71 ID:/7xZE9yX0.net

正直持ってるやつは持ってるからね

俺の知り合いでも三人は資産一億超えてそうなのいる

 

131: 2017/11/10(金) 18:40:02.96 ID:hj/NjisV0.net
株価爆上げしてるからな
株を持ってる家は資産増加してるだろ
もう高いから仕込めない
裏山歯科

 

144: 2017/11/10(金) 18:50:18.44 ID:qTnegX980.net

大学生なんだけど、地銀勤めの父とパートの母で、家賃や学費もギリギリで払ってる状態
持ち家はあるが、おそらく現金資産なんて300万くらいしかないだろうな

株を買えないだけで負け組になる世の中なんだね

 

149: 2017/11/10(金) 18:52:56.34 ID:DIrLf71Y0.net
>>144
地銀はフィンテック、地方経済のパイの縮小、マイナス金利で
これから淘汰されるしもうダメだろうな

 

152: 2017/11/10(金) 18:53:52.82 ID:YMDRyoya0.net
>>144
個人投資家なんてそんなに儲かってない
会社の同僚でも利益出してるやつなんて一割ぐらい

 

148: 2017/11/10(金) 18:52:44.78 ID:QpGdFuf80.net
アベノミクスに乗っかれなかったから、
ハイレバで信用売りしかけてウマーしたいので、はよバブル崩壊しろよ

 

150: 2017/11/10(金) 18:53:32.96 ID:DIrLf71Y0.net
>>148
PER16倍で個人投資家も全員参加で買ってないのにバブルなわけないだろ

 

157: 2017/11/10(金) 18:59:12.27 ID:QpGdFuf80.net
>>150
なら今から肉先買ってやるわ
米国株安不安とか言ってるがどうせ年末には2万5000越えてるからな

 

154: 2017/11/10(金) 18:56:46.23 ID:mppWBqlV0.net

>>1
金融資産ゼロ世帯

2012年 33.8% → 2017年 48.1%

なのに平均値が上がってるってことは
2極化がますます進行したってことですね。

 

233: 2017/11/10(金) 20:18:29.78 ID:1Ovp76750.net

こういうのは正規分布じゃなく、少数者が大きい数字を持ってるから、平均値は中央値からは離れてる。

9人が500万で、1人が3000万なら、平均は750万。9割が平均以下(平均の3分の2しか持ってない)となる。

銀行がいつも平均値をニュースに流すのは、大半が平均以下になるので、「まずい、もっと貯蓄しなければ」と思わせるため。

 

268: 2017/11/10(金) 22:02:42.91 ID:kUdAT8x60.net

うちに来る銀行員の話では、20軒に1軒、1億以上の金融資産があるらしい

3千万以上となると全体の10%ほどなんだと

 

270: 2017/11/10(金) 22:06:12.26 ID:itcJofWp0.net
>>268
まあそんなもんだろ。地域差あるだろうが

 

138: 2017/11/10(金) 18:43:16.13 ID:0JHA2Ksn0.net
みんなお金持ってるねえ、凄いよ

 





houtou111 at 01:43コメント(0) この記事をクリップ!

2017年11月02日

【調査】35~54歳の未婚者の半数「あえて結婚しない。あえてね。」

1: 2017/10/28(土) 21:05:15.82 ID:CAP_USER9.net

35歳から54歳の未婚者の約半数が「あえて結婚していない」として、結婚を望んでいないことが分かりました。

明治安田生活福祉研究所が35歳から54歳の男女1万人を対象に行った結婚意識に関する調査によりますと、未婚者の49%が「あえて結婚していない」と答え、「結婚したいができていない」の51%とほぼ同数でした。

「あえて結婚しない」理由としては「元々、結婚を望んでいない」という独身主義が最も多く、「独身は精神的・時間的に自由がきく」が続いています。また、男女とも年齢が高くなるほど「今さら、結婚するような年齢ではない」との回答が多くなっています。

逆に「結婚したいが、現在も独身でいる」理由としては、男性では「家族を養うほどの収入がない」、女性では「希望の条件を満たす異性に巡り会わない」がトップでした。このほか、これまでに経験した結婚のチャンスについて聞いたところ、「0回」と答えた人が男性で57%、女性で42%となり、「3回以上」と答えたのはともに1割ほどでした。

—明治安田生活福祉研究所—
2017年 35~54歳の結婚意識に関する調査(2017年10月27日)
http://www.myilw.co.jp/research/report/2017_03.php
http://www.myilw.co.jp/research/report/pdf/myilw_report_2017_03.pdf

■あえて結婚していない理由

(「もともと結婚を望んでいない」)
男性 5人に2人
女性 3人に1人

■結婚したいものの現在独身でいる理由
男性 「家族を養うほどの収入がない」3割
女性 「希望の条件を満たす異性に巡り合わない」4割

■一生独身でいることを決意・覚悟した理由

(「結婚に向いていない」)
男性 4割
女性 3割

■45歳以上でやっぱり結婚したいと思うようになった理由

(「老後1人で生活することへの不安」)
男性 4割
女性 5割

■これまでに経験した結婚のチャンスが「0」回
未婚男性の6割
未婚女性の4割

■理想・条件を下げておくべきだったと考える年齢
男性 30代前半
女性 20代後半~30代前半

■結婚相手として希望する相手の年齢
男性 「自分よりも年下」
女性 「自分と同年齢層」

■結婚相手に求める理想・条件を下げた年齢
男性4割 30代前半
女性4割 20代後半

■理想・条件を下げて後悔している50代前半既婚者
男性 4割
女性 6割

配信2017/10/27 16:21
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000113232.html

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1509192315/

5: 2017/10/28(土) 21:07:55.42 ID:wXNuALbK0.net
あえてwwwwww

 

3: 2017/10/28(土) 21:06:40.85 ID:nKzWPTum0.net

あえてねw

やかましいわ、ボケ

 

228: 2017/10/28(土) 21:45:13.33 ID:rk0oMyLI0.net
あえてハゲ散らかしている

 

235: 2017/10/28(土) 21:45:49.01 ID:sCkdbVH80.net
>>228
嘘つくなや!
14: 2017/10/28(土) 21:10:37.34 ID:LBV5XT+z0.net
素直じゃない人達

 

4: 2017/10/28(土) 21:07:46.65 ID:2oxMbpaC0.net
敢えて結婚しないって表現は
同棲してたり、恋人が居る人の話じゃ。

 

10: 2017/10/28(土) 21:09:27.09 ID:spj//ETX0.net
結婚は金のムダ、時間のムダ

 

769: 2017/10/28(土) 22:33:27.80 ID:Qo1quIm+0.net
>>10
すべてのむだを取り除くとあらふしぎ、
人生そのものが無駄にはやがわり

 

815: 2017/10/28(土) 22:36:00.90 ID:9DUO5u+x0.net
>>769
そうだぜ
だから、長寿なんて有難らないで、
天命がきたらそのまま自然に逝くのがよろしい

 

16: 2017/10/28(土) 21:11:04.44 ID:h+tMjgDc0.net

あえて働いている
あえて働いていない

どっちも負け惜しみに聞こえてくる不思議

 

18: 2017/10/28(土) 21:11:30.25 ID:/YVcpo4m0.net
離婚はしてしまったが大きくなっても外食に行ってくれる娘に育ったので結婚して子供作って良かったと思う。

 

22: 2017/10/28(土) 21:11:48.56 ID:ZXkurRIM0.net

男 「相手がいない(BBAビッチは嫌だ)」
女 「相手がいない(ブサメン貧乏は嫌だ)」

こうだろw

 

26: 2017/10/28(土) 21:13:46.71 ID:eLbHP3Dn0.net
結婚したい人にあえてない

 

32: 2017/10/28(土) 21:15:59.49 ID:Xeq6cxlR0.net
結婚なんて勢いとタイミング それを逃すとほぼない
歳を重ねるほど慎重になるのはわかるけどね

 

55: 2017/10/28(土) 21:22:35.69 ID:5C0Lm+lN0.net
子供2人居るが、しんどい事もある。
結婚する事が正しいとか子供には言えん。
親が孫を可愛がる気持ちはよく判る。

 

82: 2017/10/28(土) 21:27:57.90 ID:HKQvT1rQ0.net
30代未婚女の共通点は、高収入高学歴、長身でフサフサで高級車を所有してるイケメンを条件にしてる女
自分の価値を棚に上げて相手への希望は欲張る

 

104: 2017/10/28(土) 21:32:04.09 ID:LxNw5wDp0.net
まあ、けどいざしてみると大変だよ
自分の時間はなくなるし、子育てにおわれ、会社からかえってものんびりする時間などない

 

112: 2017/10/28(土) 21:33:21.34 ID:PbdDQXKM0.net
>>104
大変ですよね
結婚した日から残りの人生はもう、妻と子供の為の人生になりますしね

 

122: 2017/10/28(土) 21:34:45.45 ID:LxNw5wDp0.net
>>112
そう、これからは自分以外の人間のために
人生を削っていかねばならない
それが主としての義務

 

123: 2017/10/28(土) 21:34:51.76 ID:UejbNd7X0.net
>>112
誰を愛しても
何を頑張っても
それを誰からも求められていない人生なんて地獄だろ

 

127: 2017/10/28(土) 21:35:22.80 ID:4wyWmhKa0.net
よく考えてみろ
仕事から疲れて帰ってきたら家に誰かいるんだぞ?
考えただけでも恐ろしい
どこで一息つくんだよ
てか家で休みたいのに会話したくないわ

 

185: 2017/10/28(土) 21:41:08.50 ID:KZ1asVo30.net
独身の楽しさもあるし、結婚には良さもあるし、子育てにはやりがいもある
人生一度しかないんだから、あえてとか言わず全部やってみたらいいと思うんだけどなあ

 

193: 2017/10/28(土) 21:41:51.37 ID:RuBIdcLR0.net
男の場合は35過ぎてくると年食うと女と付き合っても結婚まで行かなくなるんだよな
生活リズムや性格や自分が出来上がってきて合わせるのも難しくなるんだよ
それでいてその後は退化が始まるからな

 

206: 2017/10/28(土) 21:43:17.96 ID:sCkdbVH80.net
1人が好きなんや
すまんな

 

211: 2017/10/28(土) 21:43:35.06 ID:oM1C7HDz0.net
あえて結婚しない、とまでは言わないけど
無理して結婚しなくてもいい、とは言えるんじゃないかな。
今や、見知らぬ人との出会いが「メンドクサイ」を通り越して「恐怖」にすらなっている。。w

 

222: 2017/10/28(土) 21:44:32.43 ID:nMLt4oPW0.net
一つ大きな間違いがある。結婚は手段。目的は子を作る事なんだよ。
そうしないと社会構成として困る訳だ。
だから子供を増やして社会に順応できる人間をこさえる事が一番肝要。
これが出来れば結婚制度なんて特に必要ない。

 

224: 2017/10/28(土) 21:44:37.96 ID:g737qYKY0.net
結婚したいと思える人と出会えて両思いになれた事がないだけだ
しょうがないだろ

 

216: 2017/10/28(土) 21:43:56.57 ID:OCnkDLVv0.net
独身だと、貯金がどんどん貯まっていく
のに反比例して、結婚願望がしぼんでいく。
金を持ってる安心感と、それを失う恐怖で、
とても結婚なんかできない。

 

229: 2017/10/28(土) 21:45:14.97 ID:RuBIdcLR0.net
わいも金だけはあるねん
年収もここ5年は1000万超えてとる
どうやら結婚は金じゃないらしいぞ

 

292: 2017/10/28(土) 21:50:45.07 ID:PI7Q3nBJ0.net
俺は初恋のあの子が消えた時点で20代前半でもうないかなっておもった

 

555: 2017/10/28(土) 22:13:40.74 ID:0UA0Raq/0.net
独身だとまぁ、気が楽だからねェ
仕事きつかったら、まぁ、バイトでいいかで終われるし

 

556: 2017/10/28(土) 22:13:43.62 ID:bx1DQxnG0.net
結婚したいと思わなくなった。
子供かわいいけど、幸せにしてあげる自信ないし

 




houtou111 at 23:43コメント(0) この記事をクリップ!

2017年10月01日

【悲報】日本人の手取り、激減 10年の推移がヒドい

 
723: :2017/09/02(土) 11:20:51.05 ID:
20年前実質租税は所得税など色々含めても25%未満だった。平均18-23%くらいしかなかった
今所得税が実行21-24%
社会保障と年金が20%
消費税が8%

所得の50%近くが実行税率

所得450万4人世帯で保険料が60万、年金が二人で40万
所得税が実行65万
地方税が実行20万
残り280万中 80%が消費に消えるなら、消費税は約19万
実行総税25%、保険料など22%

所得が900万超えると実行税額が38%、年金などが12-15%くらいで、50%超える

今の制度は所得450万で実行税+保険料45%
所得700万で実行47%
所得1050万で実行49%

今の制度はほぼ平等的に税と保険料が引かれる庶民殺しの制度
実質税など負担が50%を超えるのは所得1500万くらいから
1: :2017/09/02(土) 09:20:41.74 ID:

ヒェッ
続きを読む

houtou111 at 23:16コメント(0) この記事をクリップ!

2017年09月30日

【国税庁調査】平均年収421万円余 4年連続増も格差拡大 男性521万円 女性279万円

 
1: 2017/09/28(木) 17:22:26.21 ID:CAP_USER9.net

サラリーマンなど民間企業で働く人の去年の平均年収は421万円余りで、前の年を0.3%上回り、4年連続で増加したことが国税庁の調べでわかりました。その一方で正社員と非正規雇用の人の平均年収の差は拡大しました。

国税庁によりますと、去年1年間を通して民間企業で働いた会社員やパート従業員などの平均年収は、男性が521万1000円、女性が279万7000円で、全体では421万6000円となりました。

これは前の年よりも0.3%、金額にして1万2000円上回り、4年連続で増えました。

役員を除く正社員と非正規雇用の労働者で比べると、正社員が486万9000円、非正規雇用の人が172万1000円で、ともに前の年から増えました。

上げ幅は、正社員よりも非正規雇用の人が0.5ポイント大きいものの、金額ベースでは314万8000円の差があり、調査を始めてから4年連続で拡大しました。

1年間を通じて働いた給与所得者の数は、女性の増加などによって4869万1000人とこれまでで最も多くなりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170928/k10011160281000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1506586946/

5: 2017/09/28(木) 17:24:13.19 ID:vlkCpnPV0.net
421万って大学初任給くらいだね

 

7: 2017/09/28(木) 17:24:59.50 ID:mqOV1Q650.net
>>5
初任給そんなに多くなかった希ガス

 

108: 2017/09/28(木) 17:48:54.34 ID:9aZFxlzp0.net
>>5
高卒のトヨタ系期間工から正社員初任給でそれぐらいだった

 

685: 2017/09/28(木) 19:29:56.87 ID:T97EL6hj0.net
>>5
初任給もらって20年過ぎた
今ちょうどこの辺w

10: 2017/09/28(木) 17:25:56.65 ID:uCQHgrta0.net
女は仕事できないから
仕方ないっす
実力通りの格差っす

 

585: 2017/09/28(木) 19:11:25.19 ID:PqvKYF3n0.net

>>10
あんたが仕事できないんだろ

パート主婦入れてんだよ

 

20: 2017/09/28(木) 17:28:49.87 ID:s6v6ADqg0.net

それ以上に税金が増えてるんですが。

家計の貯蓄額はマイナス傾向なのになぜ消費税を上げて宗教や大企業は過去最大内部留保なのに法人税率を下げるの?

財務省役人の利権なの?

 

28: 2017/09/28(木) 17:30:21.89 ID:bzrK2BfY0.net
人口の多い60年から70年代生まれの人達が丁度給料が高くなる40~50代に差し掛かってるから平均が押し上げられているだけ。

 

921: 2017/09/28(木) 20:08:21.36 ID:f0dsQdte0.net

>>28
それに加えて団塊世代が定年後再雇用期間を終え、完全リタイアして、分母から外れたのも大きいかと。

団塊が定年を迎えた時期に急落したが、その急落前(07年以前)の水準には全然届いていないんだな。

 

32: 2017/09/28(木) 17:31:09.18 ID:jW9H2XTx0.net
180万の俺www

 

655: 2017/09/28(木) 19:24:01.50 ID:0+QnsUhZ0.net
>>32
どう遣り繰りして生活成り立ってんの?

 

38: 2017/09/28(木) 17:32:05.22 ID:jALApGv/0.net

中央値だと350万ぐらいだろ?

こっちの方が現実的な数値だよなぁ。

 

75: 2017/09/28(木) 17:42:54.84 ID:ueBu4l0C0.net

既得権益を打破すれば、格差は大きく是正される

もはやシガラミの根絶が必要だ

 

81: 2017/09/28(木) 17:44:23.16 ID:LmnOrrxd0.net
>>75
それで絶望の党=民進党+素人の野合に投票するんですか

 

100: 2017/09/28(木) 17:48:25.55 ID:jTUkmCMj0.net

男女の格差じゃねーだろ
富裕層との格差

戦う相手が間違ってるんだよ社畜ども

 

143: 2017/09/28(木) 17:57:25.76 ID:HqfNS9720.net

45歳団体職員だけど400万行ってない。

俺にだって夢を見る権利はあるはず。

 

144: 2017/09/28(木) 17:57:28.42 ID:rscNDNmx0.net

中央値350くらいなら株と派遣で越えるわ

実家派遣ストレスなし貯金もできてストレス0だわー
正社員サビ残とかありえない結婚願望ないし

 

183: 2017/09/28(木) 18:04:49.10 ID:ucEK1KUG0.net

男性平均が500万とか

現実と全くかけ離れた数字だと思う

 

185: 2017/09/28(木) 18:05:53.03 ID:mecjYxuV0.net
>>183
外に出て現実を見よう

 

224: 2017/09/28(木) 18:10:47.99 ID:Ms57t4T20.net
>>183
マーチ以上の学歴なら30代で600万いくけど

 

266: 2017/09/28(木) 18:17:32.03 ID:BTipsAqn0.net

>>183
地域や学歴、働いている企業で全然違うからな。しかも、世界に目を向けると、もっと格差がある。

俺は院卒で大手企業で働いていて30代後半で1000万円とそれなりに貰っているが、仕事で一緒になる外人にはよくそんな安い給料で働くな、日本人はマゾかよって言われる。

 

194: 2017/09/28(木) 18:07:07.69 ID:hR/8VZdl0.net
50で一千万あっても全然羨ましくない。金より若さが羨ましい。

 

206: 2017/09/28(木) 18:08:40.23 ID:CJuUXHQI0.net

>>194
すべては金が解決してくれるよ。
金こそすべて。

私は持ってないけどw

 

274: 2017/09/28(木) 18:18:36.31 ID:ncggJx660.net

アベノミクスの推進はいい加減止めろよ。何時まで富裕層、大企業、お友達を優遇するつもりなんだ?

非正規の給料172万を見たら絶望したわ。奴隷と思っているんだろうが、ここまで格差が酷いとやり過ぎだわ。

 

283: 2017/09/28(木) 18:22:31.14 ID:rii9ruTo0.net

>>274
今は正社員を奴隷化するためにサービス残業を合法化しようとしているぞ。

働き方革命とか詭弁を言いながらな。

 

352: 2017/09/28(木) 18:35:15.12 ID:Lr9WGj2P0.net

どこの世界の話なんかな

年収500超えてるやつなんてほとんど知らんわ

 

385: 2017/09/28(木) 18:38:49.17 ID:er7klLqY0.net
地方でどうやったら500万いくんだ?

 

401: 2017/09/28(木) 18:41:12.09 ID:mGSdj1Z70.net

こういう調査は意味がないよ。何十億円、何億円もの所得がある連中も入れての平均だからな。

億を持っている連中を除外すれば平均は250万から300万くらいではないかな。

 

416: 2017/09/28(木) 18:44:45.68 ID:XrCql8MY0.net
平均マジック

 

447: 2017/09/28(木) 18:50:07.11 ID:9JBhmkye0.net
自分が平均値で安心した
非正規のね

 

496: 2017/09/28(木) 18:58:01.48 ID:witsNOx/0.net
今や年収より、相続があるかとか持ち家かとかの方が豊かさに直結するからな。

 

526: 2017/09/28(木) 19:02:21.12 ID:9D4CtGvL0.net

>>496
元々そうだよ。

大体、何々家1代目が血反吐吐いて財産作って基盤にするからその子や孫が緩やかに暮らせる。

年収2000万円近く稼いでキツイわぁ、と言ってる輩の気は知れないが、その場合は恐らく言うならば1代目になる人だろう。

反対に裕福な家の孫とかなら年収300万円とかでもお小遣い稼ぎとしてユルユルとやってられる。

豊かさってのはそこら辺を全部勘案しない限り測るのは不可能だよ。

 




houtou111 at 13:05コメント(0) この記事をクリップ!

2017年08月18日

【厚労省】 「ブラック企業リスト」を更新、401社に HISや水道局も

1: :2017/08/16(水) 18:38:40.67 ID:
産経ニュース、2017.8.16 18:24更新
http://www.sankei.com/economy/news/170816/ecn1708160021-n1.html

 厚生労働省は8月15日、労働基準関係法違反の疑いで送検された国内企業のリストを更新した。5月に初公開し、電通・パナソニック・日本郵便など大企業も名を連ねる「ブラック企業リスト」として話題を呼んでいた。

 8月に追加された企業は、アスベストの有無を事前調査せずに建物の解体作業を指示した建設事業者(秋田県)、労働者1人に約16万円の賃金を支払わなかった食品事業者(長野県)など。

 公開当初の掲載企業は332社だったが、8月の更新で計401社に増えている。

●過去には電通支社、HIS、死亡事故発生の水道局も追加

 5月末の更新では、電通の関西支社(大阪府大阪市)、京都支社(京都府京都市)、中部支社(愛知県名古屋市)がリスト入り。3社は従業員に「36協定」の延長時間を超える違法な長時間労働を課したとして、労働基準法違反で書類送検されていた。

 7月の更新では、旅行大手のエイチ・アイ・エス(HIS)がリスト入り。同社も東京都内の2事業所で従業員に「36協定」の延長時間を超える違法な長時間労働を行わせたとして、労働基準法違反で書類送検されていた。

 また、7月には宇部市上下水道局(山口県宇部市)が、公営企業として初めてリスト入りした。手すりの設置など転落防止措置を講じないまま、従業員に汚水処理槽の水質検査作業を行わせたとして、労働安全衛生法違反で書類送検されていた。

 同局では2016年9月に、採水作業中の男性職員が水深4メートルの曝気槽(ばっきそう、汚水を処理する池)に転落し、死亡する事故が発生していた。

 企業名がリストに掲載されるのは、各都道府県の労働局による公表から1年間。厚労省は今後も、同リストを定期的に更新していく方針だ。
21: :2017/08/16(水) 18:49:30.49 ID:
>>1
登録して処罰なかったら見せしめにならんやろ
29: :2017/08/16(水) 18:54:59.79 ID:
>>1
速報!タニタもブラック企業に仲間入り
46: :2017/08/16(水) 19:08:55.61 ID:
>>1
まずはさび残に懲罰的賠償制度を適用しろよ。
続きを読む

houtou111 at 09:11コメント(0) この記事をクリップ!

ページトップ