? 銭笑Ch  FXや株~:貯金 貯蓄 こうやって貯める! - livedoor Blog(ブログ)

速報ヘッドライン

貯金 貯蓄 こうやって貯める!

2017年12月22日

金融資産ゼロ世帯が31.2%まで増加。貯金ができない悲鳴!

1: 2017/12/19(火) 10:35:41.51 ID:hw3vkQ5L0● BE:659060378-2BP(8000)

(事務局・日銀)が十日発表した二〇一七年の「家計の金融行動に関する世論調査」によると、二人以上の世帯のうち、将来に備えた預貯金や株などの金融資産を持たない世帯の割合は31・2%(前年は30・9%)と、過去最高となった。

http://amp.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201711/CK2017111102000132.html

世帯年収ピークから122万円減少

1995年に年収の中央値は550万円に上がってピークをつけました!「中間層」の底上げが進んだ形です。

最新の2015年のデータで中央値は428万円。ピークに比べ122万円低くなっています。中間層の収入は下がり、所得の低い世帯の割合が増えているのもグラフから見えてきます。

https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0925.html

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513647341/

7: 2017/12/19(火) 10:38:52.53 ID:1fXY5AKo0

働いても働いても税金で取られる

自由に使える金がない

9: 2017/12/19(火) 10:39:19.35 ID:RkKhviFe0

これ本当かよ

普通に仕事してりゃ貯金できるだろ

 

11: 2017/12/19(火) 10:40:58.01 ID:eCzWwbZe0

可処分所得考えたら

娯楽品は一切売れなくなるの当たり前だわ

 

13: 2017/12/19(火) 10:42:30.93 ID:JR7fzyAj0

公務員に金配るんじゃなくて

こーゆー世帯に配った方が経済は回る

 

15: 2017/12/19(火) 10:43:10.01 ID:f1RYh/Lt0
子育てや学費、住宅ローンもあるならまあ
それすらなくて貯蓄0はヤバイ

 

19: 2017/12/19(火) 10:45:36.50 ID:ip7RVGd60

地域での格差も相当大きそう。
自分の住んでる地域は人口減や不景気は全く感じさせないし。

都会モンは1回、田舎の見学したほうがいいね。

 

25: 2017/12/19(火) 10:49:33.37 ID:/kY+hO2G0
日銀デフレと消費税がぶち壊した

 

26: 2017/12/19(火) 10:50:08.56 ID:V52eym8F0
働き方改革で残業代を減らされてるからな

 

30: 2017/12/19(火) 10:51:56.26 ID:R2mN1c8e0

悲惨だよな
働いても貯蓄すらできない人がいるって

これで更に低賃金奴隷移民入れたら更に中間層が減る

 

101: 2017/12/19(火) 11:44:45.87 ID:6kdqKtQW0
>>30
さらにナマポまで削減だからな。
ますます金使わなくなるよ

 

32: 2017/12/19(火) 10:54:28.63 ID:ip7RVGd60
世帯年収428万ってどんな暮らしなんだろう・・・

 

37: 2017/12/19(火) 10:57:45.46 ID:lmahoXUt0

>>32
旅行はしない
外食は稀にほとんど自炊
高い買い物はしない
家は持ち家

一部の田舎の方が景気いいよね
平日の都内のスーパーとかホームセンターなんか老人しか居ないでどんよりしてる

 

61: 2017/12/19(火) 11:19:42.27 ID:RkKhviFe0
>>32
地方で持ち家なら楽勝
娯楽はモール巡り

 

55: 2017/12/19(火) 11:15:02.96 ID:wNOXW3tl0
働いた分だけ税金ドバドバ持ってかれるからな

 

58: 2017/12/19(火) 11:17:33.05 ID:rCZ63Lu80
>>55
正確に言うと税金じゃなくて保険料な
厚生年金保険と健康医療保険でガッツリ持って行かれる
ここ10年で1.5倍にしたから手取りが増えん

 

59: 2017/12/19(火) 11:18:31.66 ID:wvTixwax0
>>58
これから更に年寄り増えてくしもっと上がるよ

 

68: 2017/12/19(火) 11:23:10.92 ID:fUYtIQu00
単に単身居住の若者が増加してるだけでは?

 

69: 2017/12/19(火) 11:23:59.09 ID:0JEaAnWu0
>>68
あと独居老人な、都会の独居老人と一人暮らし世帯はビンボーになりわふち

 

78: 2017/12/19(火) 11:30:12.09 ID:EoPYQA610
収入が上がってもそれ以上に税金やら社会保険料我あがっているし、物価も上がって、光熱費もあがっているからね

 

80: 2017/12/19(火) 11:31:03.78 ID:whCXIXPB0

というか 昔の年収500万と今の500万でも全く違うからな

引かれる額が全然違うし さらに消費税がある 可処分所得すごい落ちてる

 

82: 2017/12/19(火) 11:33:46.08 ID:Ba6+tvma0
夫婦で子供なし家賃ありだが、手取り23万でどうやって貯蓄すんだよ。

 

86: 2017/12/19(火) 11:36:07.48 ID:ALLMwW3H0
>>82
なんで結婚したんだよ?

 

99: 2017/12/19(火) 11:43:34.06 ID:vBdgggBm0

こういう状況を少しでも是正するために野党があるんだけど、奴らモリカケしか言わないから投票出来ない。

もっとしっかりした野党が必要なのに。

 

103: 2017/12/19(火) 11:47:34.73 ID:Zm3lTlUp0

>>99
貶め合いの利権争いにしかみえねーからな

利権争いってどこが勝っても基本構造変わらない訳だしね

 

109: 2017/12/19(火) 11:51:20.66 ID:TDQ/o2g+0
こうゆう暮らししてる奴ってマジでこの先の大増税時代をどうやって生きていくつもりなんだろう。

 

112: 2017/12/19(火) 11:53:34.50 ID:6kdqKtQW0

あと1番の原因は家賃が高い事!

庶民の支出で一番を占める住居費が高すぎるせいで他の消費が回らなくなっている。ここにメスを入れなきゃいつまでも不景気のまま。

 

132: 2017/12/19(火) 12:12:26.06 ID:gobeJbfi0

貯蓄ゼロ世帯は使ってるんだろ

俺みたいな底辺なのに1200万溜め込んでるやつが害悪

 

143: 2017/12/19(火) 12:22:17.34 ID:ZC56hfrv0
金無いなら副業しましょ
って話だよ
もうこれしかない

 

145: 2017/12/19(火) 12:24:32.88 ID:EnbcC4SJ0

貧乏の内容にもよる。

パチンカスや課金カス風俗カスは自業自得。
貧乏なのに家買ったり車買ったり子供を塾に行かせてる、週一外食してる家族も自業自得。

使う事ばかりで稼ぐ事をまるで考えない層は自業自得

 

16: 2017/12/19(火) 10:43:36.56 ID:uF8L7nP50

地方都市なんだが昨日子供のクリスマスプレゼント買いに夜イオン行ったら駐車場真っ暗、看板以外照明なしで不気味だった。

マジで過去最高に不景気なんだろな。

 

28: 2017/12/19(火) 10:51:22.55 ID:/JdsoFBM0
>>16
それ休みじゃね?

 


 



houtou111 at 19:55コメント(0) この記事をクリップ!

2017年12月03日

40代で『貯金0円』男の言い訳

1: 2017/11/26(日) 18:12:08.54 ID:CAP_USER

「年齢のわりに貯蓄が少ない気がして……」

そう言って肩を落とすのは、会社員で独身男性のTさん(40)。今のところ結婚の予定はなく、老後も一人かなと思いながら40歳を迎えた時、友人に「俺たちも初老に入ったね」と言われ、ハッと「老後がまずいんじゃないか」と思ったそうです。

Tさんの貯蓄額は230万円。急に不安になり、どうしたらよいかわからず、私のところへ相談にいらっしゃいました。

現在はIT系の会社員ですが、向上心があり、昨年から通信制の大学院で心理学の勉強をされています。今後は心理系の職場への転職も考えているそうです。大学院は2年制で、卒業は来春。学費は年間100万円ほどで、貯蓄から支払っていたそうです。しかし貯蓄額が少ない原因は、それだけではありませんでした。話を聞いてみると、「普段の生活」から大きな問題があったのです。

▼貯金せず、38万円の手取り給料すべて使い果たす
Tさんは、収入と支出をほとんど把握できていませんでした。毎月のやりくりは、好きなように使って、口座の残高が0円に近づいてきたら控えていくというやり方。イレギュラーな支出が多く、赤字になった時は、ボーナスで補填。借金をするわけでもなく、何とかやってこられたので、それでいいとずっと思ってきたといいます。

これでは家計相談にならないため、通帳の記録やクレジットカードの明細などを見ながら、各費目の支出の見当をつけていきました。

すると、毎月手取りで38万円ほどある収入が、給料日前までに数千円しか残らないという状況です。年収は800万円強。単身で家族にお金がかからない状況なのに、使い切ってしまう状態です。

どのようにお金を使っているのか。じっくりうかがっていきました。

Tさんは料理好きです。そのため、食材や調味料にこだわります。研究熱心で、プロの味を知るため外食もよくします。美食家であることは悪くはありませんが、一人暮らしで食費が月7万3000円というのはいただけません。

しかも、隠れた“食費”もあります。職場の同僚たちとも「おいしい」と評判の飲食店に行くのが好きで、交際費の4万8000円は丸ごとその飲食代に消えます。つまり、Tさんの食費は正確には月12万1000円という計算になります。あまりに多すぎます。

他の支出項目もかなり高額でした。

たとえば水道光熱費は1万8000円。日中は家にいないにもかかわらず、あまりにも高額です。Tさんはスーツやワイシャツなどはクリーニングを利用していますが、普段着や下着は自分で洗濯しています。その際、「干すのが面倒くさい」という理由で毎回乾燥機を使っているのです。どうやらそのために電気代が高額になっているようでした。

▼「何に使ったかわからない」使途不明金が毎月2万
また通信費は、自宅のWi-Fiや固定電話などを含め1万7000円です。スマートフォンは「格安」タイプに変えたほうがコストは安いと承知していながら、これまた「手続きが面倒」でそのまま放置。契約内容を見直さず、大手キャリアの高額なプランを使っていました。月額2000円の使用料を払っている動画サイトも、「3カ月無料」という宣伝文句につられて契約しましたが、ほとんど見ていないそうです。

さらに、バカにならないのが月8000円という生活日用品です。スキンケア、ヘアケア、体臭対策……。身だしなみにも十分に気を遣い、男性用の基礎化粧品なども愛用しています。新しい商品が出るとつい試してみたくなり、購入してしまうそうです。使い切らないままの商品がかなり残っていると予想できます。

http://president.jp/articles/-/23781

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1511687528/

3: 2017/11/26(日) 18:14:55.88 ID:mEs+hzXH
国内消費(内需)に貢献する立派な人じゃないのか?

 

4: 2017/11/26(日) 18:16:33.04 ID:M4pvLYkO
素晴らしい!
景気回復のために金持ちはどんどん使うべき

 

7: 2017/11/26(日) 18:17:19.34 ID:jnvrDOTd
もっとたくさん稼げばいいんだよ!
13: 2017/11/26(日) 18:24:11.65 ID:DoH+1U7O
何に使ったかわからない浪費癖の人は
株やるのがいいよ
ちょこちょこ少額ずつ買ってるうちに
配当が何千円何万円とだんだん積み上がってくるから

 

287: 2017/11/27(月) 09:36:41.13 ID:9c9Ql03M
>>13
これわかるわ。

 

18: 2017/11/26(日) 18:27:56.87 ID:3dIU1LWx
収入と支出は比例し増減する。

 

33: 2017/11/26(日) 18:44:43.68 ID:CYcUArkx
景気に貢献しているんだから別に良いじゃない
今のタイミングで貯蓄貯蓄言い出したら一気に冷えるわ

 

45: 2017/11/26(日) 18:55:07.29 ID:LICwWCgd
金金言って面白くねえ人生だな

 

57: 2017/11/26(日) 19:02:13.99 ID:LICwWCgd
結婚は若いときに不細工とでもいいからしておけばよかったと今になって思うよ。

 

123: 2017/11/26(日) 19:54:23.55 ID:6XhPtbqQ

>>57
俺も、同じ会社の役員令嬢や同じ部のおしとやかな女の子に好きになって、アプローチまであちらから掛けて貰ったのに逃した。

30後半で結婚して妻に満足してはいるが、あの時に結婚してたらと思うとね。

 

111: 2017/11/26(日) 19:41:46.34 ID:0bxQ9xM1
年収600万円で貯金0の人は知ってる。

 

116: 2017/11/26(日) 19:50:42.20 ID:yfMRdqpG
>>111
その年収で30そこそこで結婚するまで実家に住んでいて結婚までに2000万円貯金していた人を知っている。

 

125: 2017/11/26(日) 19:57:15.13 ID:u2jQ+03j

年収800万なら、退職金2,000万は固いし、生命保険も入ってるだろ。

これから貯金すれば退職まで1,000万は貯まるから余裕じゃないか?

 

129: 2017/11/26(日) 20:02:26.70 ID:WMswutNs
>>125
月50万近い支出が当たり前の人間がそんな生活耐えれると思うか?

 

141: 2017/11/26(日) 20:33:52.71 ID:4k7QFUFm
う~ん、まあこういう人もいていいんじゃないの?
宵越しの銭を持たないのは相当な社会貢献だね。
でも他の貯蓄してる人と比較するのはちょっとアレかな。

 

142: 2017/11/26(日) 20:36:56.65 ID:hz18ztAm

リスでさえ冬眠前にドングリ集めまくるっちゅうに

先を考える力がないのか

 

143: 2017/11/26(日) 20:39:10.23 ID:n45qwYHW
今から貯蓄すればいいやん
まだまだ間に合うさ

 

153: 2017/11/26(日) 20:52:11.07 ID:SiLkdQ9m
手取り38万を使い切るってのは相当だな。
俺も使い切る方だけどそんなに手取り無いし。
負けた。

 

174: 2017/11/26(日) 21:45:24.15 ID:xUKfd3dM
俺の独身時代も似たような感じだったな。
これよりはもうちょっとマシだったけど。
解約するのが面倒くさいとかね。

 

183: 2017/11/26(日) 22:05:17.62 ID:EZbqZC7j

独身36で独り暮らし、年収600万で先物250万スってもまだ450万貯金あるぞ

借金無くて欲しい物ほとんどないから、何もしなけりゃ溜まる一方だわ

 

184: 2017/11/26(日) 22:07:19.95 ID:uF63SbTr
>>183
気がついてないかもしれんが後ろ頭が禿げてるよ

 

188: 2017/11/26(日) 22:14:32.76 ID:xwvxx3MH
大事なのは年収より資産(貯金)
日本人は資産の重要性を分かってない人間が多い

 

190: 2017/11/26(日) 22:21:26.40 ID:UUOUcoOG
今や年収800万は高給取り。
金をジャンジャン使わせろよ馬鹿たれ

 

191: 2017/11/26(日) 22:22:59.10 ID:oSGdwmtL
経済回してるやん
けなす対象ではなく推奨すべき

 

195: 2017/11/26(日) 22:55:36.53 ID:IoPEld6i
年収800万のリーマンなら、手取は600万位だろ。独り暮らし。
おれなら400万位は貯金できるな。

 

196: 2017/11/26(日) 22:58:58.53 ID:RxcaMiCx

堅実な40男だったら2000万は貯めてる。

アベノミクスに乗れてたら4000万は持ってる。

 

209: 2017/11/26(日) 23:50:33.25 ID:/7p4Zq4E

俺も大手金融勤務、年収900万あるけど、信用取引とFXで借金作って40代半ばで貯金ゼロどころかマイナス。

結婚の話が出ても、その話を聞くと女は去って行くよ。

 

341: 2017/11/27(月) 15:28:44.04 ID:3Ag1oxUa
>>209
えっ?金融関係なんて証券関係の奴等から
インサイ情報聴いてウハウハじゃないのか?

 

364: 2017/11/27(月) 20:17:55.31 ID:rXzknvpi

>>341
金融系はインサイダーに厳しくて、自分自身の取引がしにくい。

だからその分給料が高いと思って諦めるしかない。
実際、株で稼いでいるリーマンには負けて島よね。

 

253: 2017/11/27(月) 04:59:33.81 ID:ujZG94HM
よく使いきれるな
36歳だけど
欲しいものなにもないし
金を使う気力も無いよ

 

285: 2017/11/27(月) 08:47:47.57 ID:qsBQ6LOJ

好きに生きればいいんだよ

死んだら金は使えないんだし、一生独身なら理想的な金の使い方だろ

 

306: 2017/11/27(月) 12:14:55.83 ID:5Zn9oy9d
キャッシュフローをもたらさないなら全ての消費は浪費だよ。

 

310: 2017/11/27(月) 12:33:00.87 ID:4MvdPxYy

>>306
人はパンのみに生きるわけではないので一定の消費は必要だろ

でも人の倍くらい稼いで家族養うわけでも貯蓄するでもないとか極楽トンボにも程がある

 




houtou111 at 23:57コメント(0) この記事をクリップ!

2017年11月14日

一世帯当たりの金融資産(預金、株式など)は平均1,151万円であること判明。前年より73万円増加。

1: 2017/11/10(金) 17:19:23.25 ID:CAP_USER9.net

預金や株式などの金融資産を各家庭がどれだけ持っているかを見る調査がまとまり、2人以上の世帯では平均1151万円になり、1年前より73万円増えたことがわかりました。

調査は日銀に事務局がある金融広報中央委員会が毎年行い、ことしは6月から7月にかけて2人以上の家庭3700世帯余りと1人暮らしの2500世帯が回答しました。

このうち世帯主の年齢が平均57歳の2人以上の家庭が持つ預金や株式などの金融資産は1151万円で、去年より73万円増えました。

増えた理由を聞いたところ「定期的な収入が増えた」という答えが最も多く、賃金の上昇のほか、共働き世帯が増えていることが背景にあるのではないかということです。

一方、平均年齢44歳の1人暮らしの家庭の金融資産は942万円と、去年より120万円増えました。
理由としては「収入の増加」のほかに「株価の上昇」をあげる人が目立っています。

金融広報中央委員会は「1人暮らし世帯のほうがリスクのある株式投資に積極的で、株価の上昇の恩恵がより強く及んでいるのではないか」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171110/k10011218971000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1510301963/

13: 2017/11/10(金) 17:30:19.91 ID:pU9vjOIq0.net
さっきから捜しているが、どこにもないぞ。

 

7: 2017/11/10(金) 17:23:20.92 ID:yCs9n4Wh0.net
でも貯蓄ゼロが増えたんだろ

 

4: 2017/11/10(金) 17:22:43.52 ID:FaSPLOIv0.net
>>1
こういうの見て自分が平均より上だったらホッとするけど
国民の不満をそらすためにあえて低く発表してるんじゃないかと疑ったりもする

 

5: 2017/11/10(金) 17:22:58.66 ID:hcxzQgpf0.net
ビットコインは金融資産に入りますか?
8: 2017/11/10(金) 17:23:22.01 ID:fvG1KJA00.net
平均より、分布が見たいな
ある人と無い人の差が大きいと思うんだ

 

11: 2017/11/10(金) 17:25:17.13 ID:/q50HKV40.net
>>8
大正解

 

107: 2017/11/10(金) 18:22:13.87 ID:NRwOixjN0.net
>>8
お金関係は中央値が重要

 

62: 2017/11/10(金) 17:52:11.87 ID:d8MdfsxH0.net

中央値と分布も出てんぞ。ホームページからレポート読める。
中央値380万、1億以上の回答は25。

計算すれば一億以上がどれぐらいなのかは推計できるなw

 

9: 2017/11/10(金) 17:23:26.00 ID:KcmbShN/0.net
そんな少ないはずが無い

 

14: 2017/11/10(金) 17:30:43.28 ID:l/7klkwe0.net
73万増って増えすぎだろ。参考にならんわ

 

260: 2017/11/10(金) 21:53:32.37 ID:F7UwkeXW0.net
>>14
株価は確実に上がってるからなぁ。

 

29: 2017/11/10(金) 17:37:14.26 ID:69PIrNTR0.net
43だけど600万貯金があって住宅ローン残金600万
プラスマイナス0w

 

67: 2017/11/10(金) 17:54:45.82 ID:h+/chBNU0.net
>>29
残600しかないのかよ。頭金結構入れたんだ。

 

44: 2017/11/10(金) 17:44:31.54 ID:YyaywJDS0.net
独身の55才
希望退職したから無職になったけど8500万くらいある
もう仕事はするつもりは無い

 

82: 2017/11/10(金) 18:11:35.92 ID:fvG1KJA00.net
>>44
家族なしか
身軽だな

 

45: 2017/11/10(金) 17:45:19.11 ID:akushUWm0.net
どうせ一握りの金持ちが平均を吊り上げてるんだろ

 

57: 2017/11/10(金) 17:50:23.69 ID:7p8Rlse60.net
みんな貯蓄に必死だね。
増税と不況に対抗する手段がこれしかないからね。

 

83: 2017/11/10(金) 18:11:46.53 ID:ohb9WJjg0.net
平均で年率6%のパフォーマンスか
それ以下で運用してるゴミ屑は才能ないよ
俺とか

 

96: 2017/11/10(金) 18:16:30.27 ID:DIrLf71Y0.net
>>83
平均3%程度でも預金金利よりは遥かにマシだし悪くないと思うけどね
その人のリスク強度次第だろ
平均6%程度のリターン目指すと金融危機が来ると半減するくらいリスク取ってるしな

 

119: 2017/11/10(金) 18:30:10.99 ID:++N6jl2z0.net

みんながみんな100万円ちかくボーナスあるわけじゃないだろ。昔、商社勤務の嫁とボーナス比べられて切なかったな。

まあそのあとはすぐお局整理のビッグウェーブで溺れたけどさ。

 

123: 2017/11/10(金) 18:33:05.71 ID:/7xZE9yX0.net

正直持ってるやつは持ってるからね

俺の知り合いでも三人は資産一億超えてそうなのいる

 

131: 2017/11/10(金) 18:40:02.96 ID:hj/NjisV0.net
株価爆上げしてるからな
株を持ってる家は資産増加してるだろ
もう高いから仕込めない
裏山歯科

 

144: 2017/11/10(金) 18:50:18.44 ID:qTnegX980.net

大学生なんだけど、地銀勤めの父とパートの母で、家賃や学費もギリギリで払ってる状態
持ち家はあるが、おそらく現金資産なんて300万くらいしかないだろうな

株を買えないだけで負け組になる世の中なんだね

 

149: 2017/11/10(金) 18:52:56.34 ID:DIrLf71Y0.net
>>144
地銀はフィンテック、地方経済のパイの縮小、マイナス金利で
これから淘汰されるしもうダメだろうな

 

152: 2017/11/10(金) 18:53:52.82 ID:YMDRyoya0.net
>>144
個人投資家なんてそんなに儲かってない
会社の同僚でも利益出してるやつなんて一割ぐらい

 

148: 2017/11/10(金) 18:52:44.78 ID:QpGdFuf80.net
アベノミクスに乗っかれなかったから、
ハイレバで信用売りしかけてウマーしたいので、はよバブル崩壊しろよ

 

150: 2017/11/10(金) 18:53:32.96 ID:DIrLf71Y0.net
>>148
PER16倍で個人投資家も全員参加で買ってないのにバブルなわけないだろ

 

157: 2017/11/10(金) 18:59:12.27 ID:QpGdFuf80.net
>>150
なら今から肉先買ってやるわ
米国株安不安とか言ってるがどうせ年末には2万5000越えてるからな

 

154: 2017/11/10(金) 18:56:46.23 ID:mppWBqlV0.net

>>1
金融資産ゼロ世帯

2012年 33.8% → 2017年 48.1%

なのに平均値が上がってるってことは
2極化がますます進行したってことですね。

 

233: 2017/11/10(金) 20:18:29.78 ID:1Ovp76750.net

こういうのは正規分布じゃなく、少数者が大きい数字を持ってるから、平均値は中央値からは離れてる。

9人が500万で、1人が3000万なら、平均は750万。9割が平均以下(平均の3分の2しか持ってない)となる。

銀行がいつも平均値をニュースに流すのは、大半が平均以下になるので、「まずい、もっと貯蓄しなければ」と思わせるため。

 

268: 2017/11/10(金) 22:02:42.91 ID:kUdAT8x60.net

うちに来る銀行員の話では、20軒に1軒、1億以上の金融資産があるらしい

3千万以上となると全体の10%ほどなんだと

 

270: 2017/11/10(金) 22:06:12.26 ID:itcJofWp0.net
>>268
まあそんなもんだろ。地域差あるだろうが

 

138: 2017/11/10(金) 18:43:16.13 ID:0JHA2Ksn0.net
みんなお金持ってるねえ、凄いよ

 





houtou111 at 01:43コメント(0) この記事をクリップ!

2017年10月21日

貯金1,000万円の壁を突破できる人の共通点

1: 2017/10/16(月) 17:29:14.81 ID:CAP_USER.net

十分な収入があっても、貯金ゼロの人がいる。なぜ貯められないのか。ファイナンシャルプランナーの山崎俊輔さんによれば、「貯蓄額には100万円、500万円、1000万円の壁がある」という。3つの壁を越えるには、どのような戦略が必要なのか。前回に続き、今回は最後の「U-1000万円の壁」をクリアするための方法を紹介しよう――。

いざ貯蓄 次なるステージは「U-1000万円の壁」

前回は、あなたの資産を増やしていくために乗り越えたい2つの壁「U-100万円の壁」と「U-500万円の壁」を紹介し、その乗り越え方をアドバイスしました。少し意識をしておかないとふたつの壁にはね返されて資産が増えていかないことが多いものです。口座管理のちょっとした工夫や積み立ての活用でぜひ壁を突破してください。

ふたつの壁を乗り越えた最後に待ち受けるのは「U-1000万円の壁」です。できればこの壁を越えてから定年退職を迎えたいわけですが、越えられずに終わってしまう人も少なくありません。

ある人は、「U-500」は何とか突破したものの、500万~800万円程度を住宅ローンの頭金にして不動産を購入。別の人は、高校生や大学生となった子供の入学金、学費を納めていたらあっという間に「U-500」に逆戻り。そうした大口の出費があると、「1000万円」は遠のきます。「U-500」と「U-100」の間を行ったり来たりすることがあるように、「U-500」と「U-1000」の間で増減を繰り返すわけです。

▼「U-500」と「U-100」を行ったり来たりする人がすべきこと
しかし、老後のセカンドライフを見据えると、もう一度お金を貯める流れ・仕組みを作り直す必要があります。一般にセカンドライフスタートまでに老後資金として3000万円が目安になるといわれていますが、退職金や企業年金だけではその半分くらいしか期待できないのが現状です。中小企業の退職金相場は500万~1000万円程度、上場企業の恵まれたケースでも2000万~2500万円程度です。近年では退職金なしの会社も増えており、自社の条件は各自確認する必要があります。

「iDeCo」で所得税と住民税が毎年5万2500円も軽減
財形年金や個人型確定拠出年金(iDeCo)がある場合は、60歳まで下ろせない規制がむしろ「定年後の財産」として効果的に働きます。住宅を購入した世代(住宅購入までは住宅財形を使うことが多い)は積極的に使うといいでしょう。

特に個人型確定拠出年金は、掛金相当額については所得控除となるため、掛金の20%くらいを国が税免除したことになり、資産形成のペースを加速させる力になります。なお年収により課税率は異なり、高所得者ほど税率が高くなるため、お得度合いも増す仕組みです。

ここでiDeCoのメリットをおさらいしてみましょう。iDeCoの最大の利点は、月々の掛け金がすべて所得控除の対象になるということです。生命保険や個人年金に加入している場合も所得控除されますが、どちらも所得税で年間4万円、住民税で2万8000円が上限になっています。ところが、このiDeCoは、会社員(企業年金なし)の場合、最大で年間27万60000円分の控除を受けることができます。

私たちが国や自治体に納めている「所得税」や「住民税」は、会社員や公務員の場合、「課税所得」に一定の税率をかけて算出します。課税所得とは年収から給与所得控除、所得控除を差し引いたもので、金額は毎年の「源泉徴収表」に書かれています。

▼15年間で124万2000円が節税されて戻ってくる
iDeCoに加入している人は、1年分の掛け金がこの課税所得から全額控除されます。このため「課税所得」が減り、所得税や住民税も減ります。どれだけ減るのか。試算してみましょう。

課税所得が500万円の会社員の場合、税率はおよそ20%です。iDeCoの掛け金(拠出額)には上限があります。「企業年金なし」の会社員は月2万3000円、「企業年金あり」の会社員と公務員は月1万2000円、会社員の夫を持つ専業主婦は月2万3000円。自営業者は月6万8000円が上限です。

月2万3000円×12カ月で、掛け金は年額27万6000円になります。この額が「所得控除」されるため、27万6000円×0.2(税率2割)=5万5200円が、所得税と住民税の負担軽減分になります。所得税分は年末調整の還付金として(あるいは確定申告の還付金として)戻ってくるほか、住民税分は翌年度軽減された分だけ徴収されます。

たとえば45歳から60歳までの15年間で考えると、iDeCoの掛け金は合計で414万円になります。この分を「年金」として積み立てたうえに、さらに5万5200円×15年=78万7500円が節税されて戻ってくるということです。

http://president.jp/articles/-/23369

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1508142554/

3: 2017/10/16(月) 17:40:46.65 ID:wllvTwV0.net

事故って2~3000万保険がでたおかげで1000万の壁はこえた

まぁ頚椎損傷とか脳挫傷とかびまん性意識混濁とか素敵な単語がカルテには書いてあるがなw

 

37: 2017/10/16(月) 18:59:22.20 ID:+/5NFPLb.net
>>3
ここへの書き込みは電脳から直接か

 

4: 2017/10/16(月) 17:41:47.27 ID:YxoXR7il.net
>>3
お口で棒加えてタッチパネルポチポチですか?

 

61: 2017/10/16(月) 19:45:47.26 ID:AXeZko3B.net
>>3
成仏してください
7: 2017/10/16(月) 17:46:33.38 ID:bPdtUwpS.net
お金よりも健康だよなぁ

 

12: 2017/10/16(月) 17:56:29.61 ID:oMFfTYp4.net
>>7
たし蟹

 

9: 2017/10/16(月) 17:49:35.31 ID:hpC3yVWx.net
そこで500円玉で100万円貯まる貯金箱ですよ
これを若い内からコツコツやってれば、気が付いたら貯まってますよ

 

19: 2017/10/16(月) 18:28:22.82 ID:9oRgh3XB.net
>>9
そのやり方は俺には無理だったわ。気付いたら貯まってるとかそんなのんきなことやってられんわ。
だから俺は銀行で100万円分を500円硬貨に両替して全部貯金箱に入れて持ってるわ。

 

66: 2017/10/16(月) 19:51:31.65 ID:CViyimPC.net
>>9
若いころ試しにひと月やってみたけど、月末になったらきっちり
たまった分だけ赤字になってて、ないところから湧いて出てくる
わけではないということを痛感したw

 

21: 2017/10/16(月) 18:31:07.96 ID:Qi4XyBSq.net
アベノミクスで越えた奴も多いんだろうな
あれは株持ってるだけで上がったからな。ずるいわ

 

80: 2017/10/16(月) 20:11:21.30 ID:Lf9kWoTg.net
>>21
まだまだ上がるぞ今からでも間に合う

 

87: 2017/10/16(月) 20:18:40.00 ID:B6c42uyr.net

>>80
ソレは無い。

内部留保への課税で、個人消費に火がつけば良いが。

 

25: 2017/10/16(月) 18:35:33.43 ID:qOpisym+.net

社会人になって20年
ダラダラと株と為替で2億超えたわ

早く会社辞めたい

 

24: 2017/10/16(月) 18:34:34.80 ID:KumsROMx.net
まぁ、貯金300万円位たまったら普通株に投資するからな

 

38: 2017/10/16(月) 19:01:26.68 ID:0UjSbyRF.net
外食しない。
酒タバコ自家用車なし。
金のかからない趣味を持つ。
vtをひたすら買ってじっと我慢。
 

VT=バンガード・トータル・ワールドストックETF

 

65: 2017/10/16(月) 19:51:11.72 ID:H1WYh6Si.net
>>38
vtは債券いっぱいでいやだな
もっと株を入れたい

 

39: 2017/10/16(月) 19:02:51.67 ID:/Mi2b4MB.net

30代後半で年収500万弱しかないけど、がんばって5000万貯めたよ。
実家暮らしだけどね。

趣味や遊びには全くといっていいほど金を使わず、仕事以外は引きこもりのような生活。
軽いウツ状態で何の為に生きてるのか分からなくなってきてる。

 

54: 2017/10/16(月) 19:29:45.83 ID:gvJ1m4Uu.net
>>39
お前は、おれか。6000万越えた。
仕事辞めたい。

 

93: 2017/10/16(月) 20:25:46.37 ID:X4vB8paY.net
>>39
結婚しろ

 

41: 2017/10/16(月) 19:10:20.55 ID:mMoX0zj9.net

>>39
死ぬまで稼ぐ事を考えれば良かったんに。
俺はそっちにシフトしてる。

だから今、一生懸命タネ撒いてる。

 

40: 2017/10/16(月) 19:08:50.71 ID:mMoX0zj9.net
これから、ストック重視じゃない様な。
死ぬまでどうフローを高く持続させるか。じゃないかね。

 

134: 2017/10/16(月) 21:43:26.28 ID:FCxsLGAX.net
車持たなきゃ、一千万、二千万くらいは
あっという間だな

 

137: 2017/10/16(月) 21:46:11.08 ID:sIGOCfei.net
>>134
車はヤバいな
金がどんどん溶けていく

 

148: 2017/10/16(月) 21:56:10.07 ID:9btdTWPO.net

学生時代にバイトでガードマンやってたんだけど、そのときコツコツためて1000万円貯金したって自慢してた30歳のフリーターの人いたよ。

これでおれの人生安泰!!みたいな事言ってたけどwあの人どうなったかな?

 

157: 2017/10/16(月) 22:06:42.82 ID:D7GTEyFq.net
>>148
その調子なら60歳で4000万円位たまりそうだから安泰でしょ。年金払ってなかったら苦しいかもしれんけど。

 

195: 2017/10/16(月) 22:39:47.86 ID:ey9IYAeC.net
33歳で900万くらい貯めた
社宅に3年、実家に2年いたがそのころが一番貯められたな
今は一人暮らししてるが、一向にたまらんw
やっぱ家賃が重要だな

 

293: 2017/10/17(火) 01:44:29.91 ID:mS5dqjbm.net
金貯めるなら副業で稼ぐ
これに尽きると思うけど
時間あるときに家で出来る副業見つけるべき

 

196: 2017/10/16(月) 22:41:34.63 ID:3zAHP9GB.net

1000万貯まるとクビになって良いかな。と思い、3000万超えるといつでも家買えるなと思うようになり、5000万超えるとプチ贅沢しても小遣いに困らなくなる。

億は・・・知らん。まだその域に達してない

 

210: 2017/10/16(月) 22:58:40.96 ID:XHe0eTgD.net
700万あったけど、結婚して一気には500万まで減った
結婚した瞬間はほんと金が湯水の如く消えていくな

 

280: 2017/10/17(火) 01:27:00.27 ID:2yjLlBWD.net

しかしお前らのレスを観てると いくら貯めても結局パーッと使うわけでもなく
イマイチ金の力を使えないで 変わらない生活してる感じだな

金の力は若いうちに使っておけよ、老いたら威力も1/10未満になるぞ、自分が使いこなせないし楽しめないから。
こういうのは年を取らないと体感できないだろうけど 楽しんでおけよ。

 

289: 2017/10/17(火) 01:38:53.08 ID:2uWeIyf2.net
ジジイになって金を持っていてもただの金を持ってるだけのジジイだぞ。

 




houtou111 at 00:37コメント(0) この記事をクリップ!

2017年07月27日

【悲報】実家暮らし独身「年収350万でも趣味に金使えて余裕で貯金できるw」 ← 正直うらやましい。。。

1: :2017/07/24(月) 18:12:15.08 ID:

46歳独身、貯金6600万。相続した実家等をどうすべき?
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170721/Allabout_465667.html
4: :2017/07/24(月) 18:13:30.91 ID:
>>1
お前がなゴミ
お前ら子持ちのクズ共を養うために日本国民は存在するわけじゃねえんだよドアホ!
159: :2017/07/24(月) 20:29:13.55 ID:
>>4
百年もすればゴミの子孫しか居らんな
どっちを貶してるか一瞬わからん糞文だな
11: :2017/07/24(月) 18:18:00.44 ID:
>>1
言いがかり以外の何者でもなくて草
続きを読む

houtou111 at 16:25コメント(0) この記事をクリップ!

ページトップ