? 銭笑Ch  FXや株~:哲学  成功者たちの人生哲学 - livedoor Blog(ブログ)

速報ヘッドライン

哲学  成功者たちの人生哲学

2017年05月14日

ワイ「毎日休日とか羨ましい」ニート「楽しいことでも毎日続いたらそれと気づかずに退屈と変わらない」



1: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:36:22.06 ID:1XnmEq+Da


これマジ? 



2: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:37:04.10 ID:kq4PN9Pa0


働くよりマシ 



17: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:43:16.10 ID:eematIHad


>>2 
ほんこれ 



3: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:37:33.82 ID:zs81j7C60


11年目やが楽しいぞ 



5: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:38:42.11 ID:mYeOrAcpM


やることない方が働くより全然マシ 



6: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:39:25.49 ID:wy3Hajrpd


わかるわ 
連休続きすぎたらやる事なくなる 



7: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:39:39.36 ID:de2BgG+Np


週に2回くらいは仕事した方が楽しい 



8: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:40:08.47 ID:1gFZEd2C0


やることは無限にあるかもしれんが やる気がないぞ 



9: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:40:15.25 ID:vokwOztfd


金に余裕がある状態でニートするのは最高 



10: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:41:01.54 ID:qEBXYz3B0


だけど楽しいだけなばらきっと幸せ見失うぞ 



12: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:41:30.50 ID:JsfL9umlx


ずっとニートなら精神持たんわ 
ワイは公務員試験受けるという名目があるから持ってる 



18: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:43:41.07 ID:gKwkzD3B0


昔やっとったけど親兄弟からゴミ扱いされるから普通に会社より辛いで 
業人とかおい、引きこもり!とか言われるsyamuさん見とったらわかるやろ 



19: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:43:47.69 ID:eematIHad


週5が多い 



20: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:44:11.92 ID:+YkSJPnC0


一人暮らしニート最高やで 



21: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:44:41.49 ID:/EuHclrw0


わいソシャゲガ〇ジやから楽しいぞ 



22: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:45:15.50 ID:O/EZPJzUd


ニートが朝起きへん理由知っとるか? 
朝から起きとると1日が長く感じるんや 
夜3時くらいまで起きてれば昼まで寝れるけど 
朝6時に起きたら昼まで6時間あるねん 



23: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:45:33.01 ID:TQTcAPAU0


ワイは1人暮らしニートやから3食自炊して洗濯掃除買い物全部こなしとる 
その辺の奴より労働しとるわなめんなよ 



24: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:45:46.55 ID:htA8nDqHa


ニートは毎日がエブリデイで羨ましい 



25: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:45:48.75 ID:b0x7HJba0


土日が楽しいんは 
つらい月金があるからやぞ 

冷えたコーラが美味いんは暑くて喉が渇いて飲むからや 
気付かないアホはなんなんや 



29: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:48:37.69 ID:EFitNg2w0


俺は16年目だわ 



32: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:49:31.72 ID:mYeOrAcpM


2ヶ月くらい休んだとき全くやることなくて一日中ボケーっとしてる毎日だったけどやらなきゃいけないことがあるより全然マシやったぞ 



35: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:50:29.94 ID:2rIr5X3x0


ワイは3年目やが 
去年末くらいまでは淫夢とかRTA動画でなんとか過ごせてたんやが今年に入ってからもう退屈になって来たンゴ 



38: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:51:29.53 ID:wknWTfWw0


一人暮らしニート8年目や 
実家が金持ちで良かった 



44: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:55:55.66 ID:b0x7HJba0


>>38 
逆に傷が深くなる分不幸だったと気付くのはいつになるんや… 



39: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:52:34.49 ID:6iOveLJEp


なに誇ってんねん 



40: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:52:43.42 ID:htA8nDqHa


暇な時間使ってしょーもないことにめっちゃ詳しくなりたいわ 
ブライガーとか 



42: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:55:45.70 ID:hFvuokAKd


ニートも素質がいる 



43: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:55:52.42 ID:OxxYjawn0


これはニートエアプ 



45: 名無しさん 2017/05/11(木) 10:56:34.33 ID:dHRrQx9id


心の不思議が語りかけてくるぞ 

 

---------------------------------------第2部

 

 

 


1: :2017/02/27(月) 05:20:08.26 ID:
これマジ?
2: :2017/02/27(月) 05:20:24.75 ID:
人による
ワイは毎日苦痛
4: :2017/02/27(月) 05:22:37.68 ID:
ニート「ジグザグ迷い続けてる」
5: :2017/02/27(月) 05:23:08.55 ID:
働くよりはやっぱり休みの日のがいいよ
続きを読む

houtou111 at 13:53コメント(0) この記事をクリップ!

【話題】「毎日がつまらない」中年男性の72%が回答★3

 

1: :2016/05/11(水) 08:56:36.83 ID:
35~49歳の中年男性300人に聞いたところ、普段の生活で「つまらない」と感じる頻度が「増えている」「どちらかといえば増えている」と答えた男性は、実に全体の72%。
中でも約半数の男性が、つまらない原因は「仕事」にあると答えている。

「昔は結果を気にせず全力でがんばれた。今は『できないものは仕方ない』と割り切っている」(42歳・旅行代理店)
といった声からうかがえるのは、気力や体力をなくした中年男性のうつろな姿だ。

男の生きづらさを研究する男性学の武蔵大学助教・田中俊之氏はこう語る。

「彼らは、将来の“先が見えない”不安より、すでに結果が出ていてこれ以上の展望が望めない“先が見えてしまった”喪失感のほうが強い。
男性は子供の頃から大きな夢を持てと言われて育つため、無限の可能性があった過去を美化してしまい、さまざまなものを“失った”と感じているのでしょう」

習慣化コンサルタントの古川武士氏は、中年男性の喪失感について次のように分析する。

「人間には“変化領域”と“現状領域”がある。
20代は、変化にさらされるストレスの代わりに成長感が得られる“変化領域”にいるが、30~40代は安心や安定と引き換えに停滞感を感じる“現状領域”に入っていき、
そのカラは厚くてなかなか抜け出せません」

また、スキルが上がってできることが増えると、かえって仕事の喜びを失うともいう。
心療内科医の海原純子氏は、人が物事に没頭した状態についてこう説明する。

「人は、達成した結果ではなく、達成するためのプロセスにしか楽しみを見出せない。
10回中10回成功するような課題には退屈してしまうので、10回中5回成功し、努力すれば7回になる、くらいの課題がもっとも心地いいんです」

この没頭状態を“フロー感覚”と呼ぶが、「若い頃は、能力は低くても挑戦している実感があるが、
中年になると能力が上がるぶん挑戦している手応えはなくなり、退屈さが勝るようになります」(古川氏)。

つまり、中年はどうしたって物事に夢中になれなくなるのだ。
こうした要因により、日頃の姿勢が以前より「守り」「どちらかといえば守り」に入ったと答えた男性は68.7%にも及んでいる。

「社会全体がリスクを恐れるようになり、『これ以上ひどい目に遭いたくない』『今までと同じことをしていれば間違いないだろう』という気分が蔓延している。
しかし、適度にリスクを取って新しいことに挑戦しないと、現状維持のつもりがむしろ後退になってしまうでしょう」(田中氏)

海原氏も、「人は未知のものに出会って緊張を感じると交感神経が刺激され、脳も体も活性化する。リスクを避けて保守的になると老化も早まります」と警告する。
5/10発売の週刊SPA!では「毎日がつまらないの正体」という特集を組んでいる。その原因は仕事か恋愛か日常生活か……。ぜひ原因を突き止めてほしい。 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160510-01103724-sspa-soci
週刊SPA! 5月10日(火)9時21分配信

★1の立った日時:2016/05/10(火) 10:58:29.63
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462861047/
16: :2016/05/11(水) 09:07:50.10 ID:
>>1
 > 「社会全体がリスクを恐れるようになり、『これ以上ひどい目に遭いたくない』
 > 『今までと同じことをしていれば間違いないだろう』という気分が蔓延している。
 > しかし、適度にリスクを取って新しいことに挑戦しないと、
 > 現状維持のつもりがむしろ後退になってしまうでしょう」(田中氏)

そう、コレは言えている。 日本の大手家電メーカーに代表される日本経済の不振の原因はここにある。

現状分析はコレでいいんだが、この田中ってヒト、男性学の社会学者なんで、解決策が変な方向になりそう、
「従来の男性的な価値観を捨てて、ワークライフバランスを推進して、イクメン・カジメンにチャレンジしましょう」
・・・なんて言い出しかねない。 そんなんじゃ日本はよけいに衰退するw
.
299: :2016/05/12(木) 00:23:41.93 ID:
>>16
大手広告代理店の電通なんか数年前からゴリ押ししまくりw
その内大人しい抵抗できない人をイジメて虐待して面白く遊ぶなんて
トンデモナイ嗜好が発生すんじゃないかと思う険悪感ある。
59: :2016/05/11(水) 09:32:44.36 ID:
>>1
趣味の有無なんて関係ないよw
あったとしても毎日できるわけじゃないからな
それよりも日常にささやかな幸せを持てない人はこういう事になるんだよ
結婚しなかったツケだろ自業自得w
続きを読む

houtou111 at 03:24コメント(0) この記事をクリップ!

2017年04月16日

日本の「良い大学行って良い企業就職して家庭を持つ」のが絶対という風潮

 

1: :2017/04/14(金) 22:02:25.23 ID:
異常すぎるやろ
日本って本当に先進国なの?
59: :2017/04/14(金) 22:17:50.69 ID:
>>1
はい負け犬の遠吠え
66: :2017/04/14(金) 22:18:37.41 ID:
>>1
あのさぁFランが言っても説得力ないんだわ
82: :2017/04/14(金) 22:21:34.14 ID:
>>1
イッチは低学歴の中小企業勤務なの?
続きを読む

houtou111 at 08:25コメント(0) この記事をクリップ!

2017年03月31日

【大富豪】どれだけ稼いでも倹約忘れないビル・ゲイツの生き様

1: :2017/03/29(水) 23:20:51.58 ID:
http://bunshun.jp/articles/-/1695

 20歳で起業して巨万の富を築いたが52歳でリタイア。61歳の今は、妻とともに慈善活動に没頭している。「アメリカ資本主義」の見本となる生き様だ。
 米フォーブス誌が発表した2016年の世界長者番付では、3年連続1位になった。しかし、金を使うことには興味がない
好物のフィレオフィッシュをマクドナルドが朝食メニューから外した時には、「会社ごと買ってやろうか」とジョークを飛ばした。

 ある時、友人で投資家のウォーレン・バフェットと香港に旅行したゲイツは、マクドナルドでランチをしようと提案した。
するとバフェットは「ここは私がおごる」と言ってズボンのポケットをゴソゴソ探り始めた。出てきたのはクーポン券。
それを見たゲイツは大笑いしたという。出張先でスイートルームを用意すると「ベッドとインターネットがあれば十分だ」と怒り出す。
どれだけ稼いでも決して倹約を忘れない。

 マイクロソフトを興したのはハーバード大在学中。プログラマーとしても一流だが、真骨頂は未来を見抜く眼力にある。
テクノロジーの10年先を予測して経営の布石を打つ「ビジョナリー」の先駆者でもある。
 考え事に没頭すると、上体を前後に揺らす「ロッキング」が始まる。マイクロソフトのCEO時代には
「ゆらゆらと何時間も揺れ続けるゲイツを見ていて、新参の役員が船酔いした」という逸話がある。
記憶力や集中力は常人の域を超えており「アスペルガー症候群ではないか」という説もある。
 スティーブ・ジョブズ率いるベンチャー企業のアップルがパソコン「アップルII」をヒットさせた直後、コンピューター業界の巨人IBMがパソコンへの参入を決断する。
 アップル追撃を急ぐIBMは、パソコンの将来性を過小評価していたこともあり、頭脳であるオペレーティング・システム(OS)を
マイクロソフトから調達する。「世界のIBM」に採用されたことで、ゲイツは成功への階段を一気に駆け上がった。
 しかし、当初マイクロソフトのOSは、アップルのOSに比べて格段に機能が劣っていた。1985年には「ウィンドウズ」
を発売するが製品としてはまだ不完全で、アップルのジョブズは「できの悪いモノマネ製品」とこき下ろした。
しかし、1990年発売の「ウィンドウズ3.0」で大幅な改良がなされ、インターネットに対応した「ウィンドウズ95」が爆発的なヒットになる。
 同い年のジョブズとゲイツは、共にパソコン時代を築き上げ、2011年にジョブズが56歳で死ぬまで、ずっとしのぎを削った。
 ゲイツの野望はOSの支配にとどまらず、ワープロ、表計算、インターネット閲覧といったアプリケーション・ソフト
でも競争相手を完膚なきまでに叩きのめした。強すぎるマイクロソフトは「悪の帝国」と呼ばれたが、
ゲイツはこうした批判を一顧だにせず、資本主義の原点である「ウィナー・テイクス・オール(勝者総取り)」を忠実に実践した。

 ゲイツにとって1つの転機は、マイクロソフトの幹部社員だったメリンダ・アン・フレンチとの結婚だ。
メリンダは、屋内プール、トランポリンルーム、映画館を備えた豪邸に住んでいたゲイツに「結婚するなら普通の家に住みたい」と訴え、
家族で住むための家を建てさせた。メリンダとの出会いを契機にゲイツは、富の社会還元を考え始める。
 2000年にはビル&メリンダ・ゲイツ財団を設立。2006年にはバフェットが資産の85%にあたる約300億ドルをゲイツ財団などに寄付し、
財団の規模は600億ドル超に倍増。世界最大の慈善基金団体となる。ゲイツは2008年にマイクロソフトでのフルタイムの仕事から引退し、
2014年には会長職も退いて財団に専念するようになった。

「すべての生命は等価である」というスローガンを掲げたゲイツ財団は、その圧倒的な資金力を生かしてポリオやマラリアの
根絶に力を注いでいる。ゲイツは「気前のいい慈善家」ではなく、プロジェクトの1つ1つを厳しく管理し、無駄遣いを許さない。使われるのは「自分の資産」だからだ。

 勝者総取りで築いた巨万の富を、自分が最も正しいと考える方法で社会に還元する。
鉄鋼王カーネギー、石油王ロックフェラーらが実践したアメリカ資本主義をゲイツは正統に継承している。
38: :2017/03/29(水) 23:58:47.18 ID:
>>1
海江田ってアップルグーグルソニー任天堂はこき下ろすけど
この前科者のビル・ゲイツは宗教かのごとく賛辞するよね
50: :2017/03/30(木) 00:11:25.08 ID:
>>1
>ゲイツは「気前のいい慈善家」ではなく、プロジェクトの1つ1つを厳しく管理し、無駄遣いを許さない。

これは正しいな。
ユネスコだの国連だのNPOだのの連中がファーストクラスやビジネスクラスに乗ってるのを知ると、頭くるもん
エコノミーに乗って、その分も寄付に回せよってな。
102: :2017/03/30(木) 04:48:43.44 ID:
>>1
一方日本の金持ちは、自分の為にしか金を使わないからな
続きを読む

houtou111 at 21:56コメント(0) この記事をクリップ!

2017年03月10日

【道徳】もし一生働かなくてもいい金が手に入ったらどうする?

 

1: :2017/03/05(日)18:26:40 ID:
仕事続けてもいいけどモチベーション保てなさそうだよな
2: :2017/03/05(日)18:27:04 ID:
適度にバイトかな
3: :2017/03/05(日)18:27:04 ID:
今まで通りだらだら生きるかな
4: :2017/03/05(日)18:27:53 ID:
好きな事を仕事にすればいい
続きを読む

houtou111 at 02:15コメント(0) この記事をクリップ!

ページトップ